【タバコ】JTの旧三級品6銘柄40円値上げ「わかば」「エコー」など

投稿者: | 8月 14, 2020
#2名無しは
というか、煙草は最高6ミリまでにしろよ
きつい煙草なくしていって最後は1ミリや0.5ミリに統一しろ
#3名無しは
キャメル→マルボロライト→セブンスターにたどり着いたが、沖縄限定のうるまはセブンスターに味が似てるらしいから一度試してみたい。
#4名無しは
低貸し専門パチ屋
2円、1円、0,2円と3パターンあり、価格が安くなるに従って「わかば」・「エコー」率が増える
そいつらは、着てる服だけでなく吸い方も小汚い
灰皿周りに灰が落ちてる、ゴミ放置は普通
#5名無しは
>>34
プルーム・テックがそうじゃない?
#6名無しは
>>8
へえ、と思ったけど、1年以上前の記事じゃねーか。 で、今も売れ残ってんの? 2017年も平均購入価格が上がったらしいけど。
#7名無しは
>>30
タバコと食費に因果関係ほとんどないよ
あったとしても税収的にマイナスだしな
#8名無しは
>>18,19
2レスも安価して必死やね

安倍チョンなら、なんでおまエラや国会前のチョンは必死に安倍ガーしてんだよ、破綻してるぞ(・∀・)ニヤニヤ

#9名無しは
>>17
値上げしても給料は増えず。  → 底辺でさえも増えてるのに無職さんですか?

雇用も不安定           → 一部上場の企業でさえ派遣を正社員にして人材を囲ってるのにwww

年金も未確定           → 日本語難しいですか?

なんか、ここ6年ぐらい引きこもってるニート無職のチョン君ですか??(・∀・)ニヤニヤ

#10名無しは
チェリー復活してくれ!
#11名無しは
3000円まで上げろや
#12名無しは
>>42
のび太のお父さんが吸ってたな
#13名無しは
コリコリ・・キュ(半分に切る

のびパパ「タバコをチビチビ吸うってのは・・味気ないものだなあ」

ドラエモンの漫画で昔見た記憶

#14名無しは
この前スーパーでレジ待ちしてたらたばこ買う人何人か見たけど
今は1箱500円前後するのね
そこまでして買いたいものかとびっくりしたよ
#15名無しは
円の価値を合法的に下げて国民の預金を奪っただろ。
まだ足りないってどういう事なんだ?
#16名無しは
>>46
ニコチンの中毒にされて喜んでるカスどもだからな
#17名無しは
3つなんだから「など」じゃなくてちゃんと書けよw
ゴールデンバットだろ?
#18名無しは
わかば 320円→360円
エコー 310円→350円
しんせい 310円→350円
ゴールデンバット 290円→330円
沖縄限定
ウルマ 320円→360円
バイオレット 320円→360円
#19名無しは
>>10
タバコ原因のガンとかになって医療費使わなければね。
#20名無しは
エイプリルフールだからもう少しネタ投下しろよ
#21名無しは
>>46
食いモンの値段が上がらないのはさ
量減らして価格維持してるだよ??ww
#22名無しは
>>46
こういうやつって量減らしても気づかないんだろうなwww

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522537528/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。