【インスタ映え】「まるでジブリ」九大の森、SNSで評判。森は踏み荒らされ、渋滞が頻発。福岡県笹栗町は困り顔

投稿者: | 8月 14, 2020
#2名無しは
世界よこれがジャップだ
#3名無しは
ブロッコリーの木みたいな話だな
#4名無しは
もうSNS自体無くなってしまえばいいのに
人がアップした写真の何が楽しいんだ?
めんどくさい人間が増えたもんだ
#5名無しは
自然って別に人に見られるわけに存在しているわけではない
#6名無しは
>>1
こういう「さぁ今どきのSNS利用者を叩いてください!」って言いたげな記事見ると微妙な気分になる
#7名無しは
>>164
西鉄や撮影会社も、自分達に金が入るなら、自然が壊されても関係ないって感じなのかねぇ…
観光バスが入れるところなら、他にもたくさんあるだろうに。
#8名無しは
昨日TVやってたけどバスツアー客にはジジババしかいなかったなぁ
TVでは必死に「SNSガー」「ネットガー」言ってたけど違うだろw
マスゴミがTVで取り上げたからジジババがバスツアーで来てるんじゃん
ほんとマスゴミはマッチポンプやフェイクニュースばかり得意になっちゃったなぁ
#9名無しは
世界の名所 あらゆる場所、360℃が絵になる
日本の名所 特定の場所、特定の方向だけが絵になる

観光バスが停まる観光客向けの場所だけが整えられている
「ここを見てください!」「ここの方向から見てください!」「ここで写真撮って!」

そして右にならえの国民性。。。一度話題になると皆が殺到する。少しすると忘れる。閑古鳥アゲイン

#10名無しは
>>5
シシ神様が歩いてそう
#11名無しは
>篠栗町は、踏み荒らされた森の回復のため一時閉鎖などを検討中。

閉鎖すりゃいいじゃん

#12名無しは
>>13
インスタ蠅は自分でアップしてイイネをもらいたい
#13名無しは
これが日本人ですwwwwwwww
#14名無しは
またま~ん?
#15名無しは
博多んもんは横道もん
#16名無しは
とりあえず、すぐまるでジブリ~って言うのいい加減にしろよ
#17名無しは
インスタ関係なくやる奴はやるでしょ
#18名無しは
池の中から木が生えてるのか
珍しいよね
#19名無しは
まるでジブリの世界ってどの映画を指して言ってんの?
#20名無しは
どの辺がジブリなのかさっぱりわからなかったけど
演習林でバーベキューするようなアホは
排除するしかなかろう
#21名無しは
>>151
観光客が来ると欲が出て受け入れてる内に収拾つかなくなるんだよな
#22名無しは
バスで来るのはシナ人観光客だろうな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522541553/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。