#2:名無しは
今年も始まったか
#3:名無しは
またフェイクニュースか、熊が人を襲うかよ
#4:名無しは
アメリカなら銃があるからな
#5:名無しは
ハイキングにはクマ撃退グッズが必要だなあ
#6:名無しは
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
#7:名無しは
荒れた沢は、隠しているのかな。見えない。
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%8D%92%E6%B2%A2%E6%B9%BF%E5%8E%9F
http://kura3.photozou.jp/pub/482/301482/photo/157704391_624.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%8D%92%E6%B2%A2%E6%B9%BF%E5%8E%9F
http://kura3.photozou.jp/pub/482/301482/photo/157704391_624.jpg
#8:名無しは
今年は桜の開花が異常に早い
たぶん熊の活動もかなり早くから活発化しているとみるべき
今年の熊は一味違うはず
山菜刈りに山に入る人たちは、油断めさるな
たぶん熊の活動もかなり早くから活発化しているとみるべき
今年の熊は一味違うはず
山菜刈りに山に入る人たちは、油断めさるな
#9:名無しは
熊の出そうな所で一人では危険ですよ。
熊を相手に一人で全部引き受ける事になるからね。w
#10:名無しは
腹減ってだろうによく無事だったなw
#11:名無しは
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | アラサー湿原と聞いて来たのに…
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
| ノ ヽ
/ ● ● | アラサー湿原と聞いて来たのに…
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
#12:名無しは
といっても基本草食のツキノワグマだからなー
向こうもびっくりしてクマパンチ浴びせ逃げていったんだろう
人間=エサ、のヒグマだったらアウトだった
山に入った老人一人行方不明でおしまい
土に埋められて保存食となり食い尽くしたら次を襲いに来る
向こうもびっくりしてクマパンチ浴びせ逃げていったんだろう
人間=エサ、のヒグマだったらアウトだった
山に入った老人一人行方不明でおしまい
土に埋められて保存食となり食い尽くしたら次を襲いに来る
#13:名無しは
でも熊で死ぬ奴は毎年1、2人しかいない
#14:名無しは
奴らが目覚めてしまった…。
#15:名無しは
クマのテリトリーに入ったホアが悪い
#16:名無しは
>>頭に10センチほどの裂傷が2カ所あるが
ひーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#17:名無しは
>>13
まだ本州はツキノワグマだからね
ヒグマが下りてきたら、死人が増えるわ
まだ本州はツキノワグマだからね
ヒグマが下りてきたら、死人が増えるわ
#18:名無しは
春だねぇ〜、クマもお腹空いてるよね
#19:名無しは
よく考えたら日本て熊が生息してるんだよなあ
虎やライオンがウロウロしてるのと一緒
虎やライオンがウロウロしてるのと一緒
#20:名無しは
クマに限らず山の遭難も
自然を甘く見た人間が悪い
自然を甘く見た人間が悪い
#21:名無しは
クマ様のお目覚めだ
#22:名無しは
クマもう冬眠してないのか
こりゃヤバいないろいろと
こりゃヤバいないろいろと
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522547989/