【在日米軍再編】厚木から米艦載機60機 岩国へ移駐完了 極東最大級

投稿者: | 7月 18, 2020
#2名無しは
岩国に補助金たんまりとあげろよ
#3名無しは
空母の艦載機だから半島情勢をにらんだ一時的なものでしょ
#4名無しは
厚木基地の住宅は民間に払下げかな
3800人も移住するとは凄い
#5名無しは
>>40
築城、芦屋、小倉、春日、板付、飯塚、小郡、久留米
米軍も含め陸空自衛隊基地がこれだけ福岡県にはありますが?
#6名無しは
>>60
パヨクが妬んで発狂するから要らない
#7名無しは
厚木基地内にあるゴルフ場は返還してもらおう
#8名無しは
>>49
おいw

マジだけどな

#9名無しは
>>59
空母も頂戴!
#10名無しは
神奈川県民は米軍を歓迎しています。
だから横田基地を厚木に移せよ
あそこを民間空港にすれば西東京の俺が歓喜だ
#11名無しは
近くに原発あったよな
#12名無しは
>>67
空母だけなんて遠慮せずイージス艦もどおぞ
ドックもある横須賀の一等地は自衛隊で使います
#13名無しは
アメリカ人に銃殺される天皇 w

ざまみろ www

https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね

lrghdwgyf468lvdbvhudkefu;

#14名無しは
>>68
ふざけんな!
座間と相模原の機能も横田に集約しやがれ
神奈川県民の思い
#15名無しは
沖縄の嘉手納基地の方が常駐のF15にハリアーに外来機のF22,F35,F16,艦載機F18
200機は常にある。

F35は特にうるさい。

#16名無しは
プールに野球場に陸上競技場まであるひとつの街がなくなるようなもんだ
基地需要がなくなるから痛手の人もいるんじゃないかな
#17名無しは
>>7
瀬戸内海は世界有数の米軍施設だったりする
#18名無しは
福岡にも飛来してくるなら歓喜
#19名無しは
基地求人増えるから大阪に米軍基地来て欲しい・・
#20名無しは
>>63
普天間かせめて嘉手納規模になってから言いましょうね。
#21名無しは
>>74
厚木基地周辺は基地依存度が低いから只の迷惑施設扱いだったよ
#22名無しは
水、食料、物品諸々本国から全部持ってきてたのかなそれはそれですごいことだけど

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522545811/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。