【4月1日】Googleマップで「ウォーリーをさがせ!」 「Gboard 物理手書きバージョン」も

投稿者: | 7月 18, 2020
#2名無しは
キーボード蛾物故割れた
#3名無しは
イラネ
#4名無しは
激重アプデのせいでまともにマップ動かないぞ
ヴォケグーグル
#5名無しは
数字の1 超難易度高い
#6名無しは
マップ上にウォーリーとその他がランダム配置されるのかと思ったが違った
今年は手抜き感があって残念
パックマンみたいなのまたやってくれ
#7名無しは
ウオーリーが左に出てこないのはなぜ
#8名無しは
今年も全力でばかだなwww
#9名無しは
レベル6は月にあるよ
#10名無しは
あっさりコンプリートした
#11名無しは
難易度高いっての!
#12名無しは
>>9
ヒューストンだろ
#13名無しは
ナンチャンをさがせ
#14名無しは
>>12
違う。フロリダ・ケープカナベラルのケネディ宇宙センター。
#15名無しは
「Gboard 物理手書きバージョン」のどこがエイプリルフールネタなのか分からん
ガラホじゃ当たり前の機能だろ?
#16名無しは
いきなり画面に現れて心霊現象みたいだった
ウォーリーってそういうのじゃないだろおい
#17名無しは
ウォーリーて大量殺人犯なの
#18名無しは
馬路でキーボード画物故割れた
#19名無しは
四月馬鹿だと思ったらマジだったw
#20名無しは
無駄に重かったぞ
#21名無しは
グーグルマップがスゲー重いやめて欲しいわ。
#22名無しは
久しぶりにやると視力の低下を実感するわ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522551910/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。