【本当は60Hz】消費者庁、UPQに景品表示法違反で措置命令 DMMも販売の「120Hz駆動」4Kディスプレイ

投稿者: | 7月 18, 2020
#2名無しは
ソニーやファーウェイみたいな技術力に確信がある企業なら買うけど
こいつら何もねえじゃん
#3名無しは
詐欺や
#4名無しは
しかしこうも堂々と嘘やられるとなあ
#5名無しは
死ねや
#6名無しは
詐欺に優しい日本w
#7名無しは
>>6
マジかよエイプリルフールネタだろって見て来たら本当にあったwww
こんな日本の会社の商品買うくらいなら半島メーカーLG製品買う方がマシそうだな
#8名無しは
120だから選んで買ったのに詐欺
#9名無しは
メーカーDMM.com DME-4K50D [50インチ]
メーカー希望小売価格(税別):¥49,900
発売日:2016年11月15日
#10名無しは
DMM.com 返品対応します

UPQ     返品?無理2000円のキャッシュバック対応で我慢しろ

#11名無しは
>>32
UPQ「両社で取り扱いが違っても構わないと消費者庁にはいわれましたー」
いや、そういう問題じゃないから
マジメに考えろよ
#12名無しは
鈴木車にベンツマークつける位インチキステッカチューン
#13名無しは
>>8
同じ住所にUPQが企画を依頼する会社が入っていてry
#14名無しは
こういうのってさ、返品/返金とかじゃなくてきちんと120Hzで動作するように修理するか
出来なければカタログ表記性能同等品と交換するべきなんじゃないかと。
2000円キャッシュバックなんて消費者を馬鹿にしてコケにしてるとしか思えん。
#15名無しは
UPQ のバックには一体何がついとるん?どっからカネ湧いてきてんだよ?
#16名無しは
景品表示法っつーか詐欺だろ。詐欺。
関係者逮捕しろよ。
#17名無しは
これはひどい
#18名無しは
フリッカーフリーをうたって撤回したとこもあったな
真面目にやったら淘汰される業界
#19名無しは
UPQに何言っても無駄だろ
中国のサプライヤーの言ってる事そのまま言うしかできないんだから
#20名無しは
てかよく潰れないな
色々おかしい
#21名無しは
>>1
まあ、そうなるとは思っていたわ。
自分のHPだけで謝って終わり、じゃねーだろうよ、とw
#22名無しは
儲かれば客を騙しても何をしてもいいって考えの会社なのか?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522579804/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。