#2:名無しは
蘇る金狼
#3:名無しは
> 質問は、末期がんなどの背景がある
> 高齢者が心肺停止した場合のDNAR対応に限定した。
> 高齢者が心肺停止した場合のDNAR対応に限定した。
そりゃそうだろうな
もっと多くてもおかしくない
#4:名無しは
尊厳死とか安楽死とか一番に反対するのが医者なんだよな。
病人をお金としか思っていない。
#5:名無しは
肋骨折れるくらいやるんやろ
#6:名無しは
貞子がゾンビか怨霊か実体あるからゾンビいや
怨霊が実体化・物質化したんだつって
やっすい居酒屋で論争してた変なやつら思い出した
怨霊が実体化・物質化したんだつって
やっすい居酒屋で論争してた変なやつら思い出した
#7:名無しは
アメリカ人に銃殺される天皇 w
ざまみろ www
https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg
これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね
lrghdkjfgeiurga’klf468lvdbvhudkefu;
#8:名無しは
___
,;/ ヽ
i: i
| | _,_,
| | ///;ト, DNAR(do not attempt resuscitation)じゃ・・・
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
( >ノ(、_,)ヽ} l .i .! | 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
_∧ヽ !-=ニ=- | │ | |
/\ \\`ニニ´/ { ノ ノ
/ \ \  ̄ ̄/ ノ / |
#9:名無しは
末期ガンの痛みに耐えてようやくお迎えが来て心肺停止。
それを心臓マッサージで叩き起こすなんて悲惨すぎるだろ。
家族が来るまでなんて意見があるかもしれないけど臨終間際の1分1秒を長くさせる事はあまりにも悲惨。
それを心臓マッサージで叩き起こすなんて悲惨すぎるだろ。
家族が来るまでなんて意見があるかもしれないけど臨終間際の1分1秒を長くさせる事はあまりにも悲惨。
#10:名無しは
なんでもかんでも蘇生しない方がいいと思うわ。
特に脳出血系。
高齢者で救命したはいいが引き取り病院見つからん事例多すぎ。
特に脳出血系。
高齢者で救命したはいいが引き取り病院見つからん事例多すぎ。
#11:名無しは
>>12
∧◎∧
<丶`∀´> 延命治療 マンセ~♪
( <V> .)
|_ :_|
< __フ__フ
∧◎∧
<丶`∀´> 延命治療 マンセ~♪
( <V> .)
|_ :_|
< __フ__フ
#12:名無しは
医者がマンドクセって話な。
#13:名無しは
そもそも論で平均寿命65歳程度の医療水準に調整しろよ。
#14:名無しは
もういいとか判断する権利は、赤の他人には無いからなあ。目の前に死にそうな人間がいたら、まずは救おうと努めにゃならんし難しいな。
#15:名無しは
こういう時こそ意思表示カードがいるかもなあ
#16:名無しは
国民皆保険なのだから、保険証交付の条件に、
蘇生の希望、臓器提供の希望を申請させて、救急隊や医療機関が照会できるようにしたら?
蘇生の希望、臓器提供の希望を申請させて、救急隊や医療機関が照会できるようにしたら?
確認が取れない状況(未加入や身元不明…)は、治療そのものを行わなくて良い制度に。
住基カード、マイナンバー、健康保険、年金、免許証…
縦割りで管理(儲けようと)するのに必死過ぎる。
#17:名無しは
>>1
>蘇生を望まないなら救急車を呼ばないなど、どんな最期を望むのかを一人一人が自分の問題として捉える空気の醸成が必要だ
>蘇生を望まないなら救急車を呼ばないなど、どんな最期を望むのかを一人一人が自分の問題として捉える空気の醸成が必要だ
救急車を呼んでおきながら蘇生処置を希望しないのは確かに意味不明だ
だからと言って救命救急センター長がそれなら救急車を呼ぶなよみたいな本音を言っちゃうのもいかがなものかと
#18:名無しは
>>2
死んでる時点で同じ。
救急車呼ばずに主治医に自宅まで来てもらって、病死の死亡診断してもらうことだ。
死んでる時点で同じ。
救急車呼ばずに主治医に自宅まで来てもらって、病死の死亡診断してもらうことだ。
#19:名無しは
>>18
双方の為にはそれしか無い
双方の為にはそれしか無い
#20:名無しは
六割って、少ないんじゃない?
今までの経験のなかでってことだから、一人の救命士が何人と関わってきたかだよな。
今までの経験のなかでってことだから、一人の救命士が何人と関わってきたかだよな。
#21:名無しは
>>20
同意。
ただ現状そうするしかないんだろうね。
同意。
ただ現状そうするしかないんだろうね。
在宅医療などで、24時間体制で医師と連絡を取れる人ばかりではないし、
昔なら地域の町医者が夜間でも往診に来てくれたりあったけど、
今は職住別で、診察時間以外連絡が取れなかったり。
といって、放置したら犯罪になるし。
#22:名無しは
通常の手段ですぐ回復可能なのか、無理矢理蘇生延命しなきゃならんかは一応救急車呼んで専門家に聞く必要あるやろ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522558046/