【社会】個人には厳しいけど中央官庁には甘い…NHK「ワンセグ受信料」支払いない官庁も、復興庁は4月から

投稿者: | 4月 11, 2020
#2名無しは
ワンセグアプリのプリインストールをやめて、使用時にもNHKと契約してログインしないと起動できないようにすればいい。
使わない人間にとって、あんなのを根拠に受信料契約を求めるのは頭がおかしいとしか思えない。
#3名無しは
NHK受信料制度を見直すだけだろ?
#4名無しは
あっ!地震 でワンセグ見るかよ
あっ!揺れた 5ちゃんだわな(´・ω・`)ボケが
#5名無しは
>>95
法人はそういう契約
#6名無しは
NHKは同和地区の受信料集金を長年怠ってきました。
理由は住民たちがやっかいだからというものです。
あまねく公平に徴収するという原則はとうの昔から崩れています。
#7名無しは
NHK本体と子会社13社の剰余金が1700億円w
#8名無しは
>>78
税金化すると「地方公務員並みの賃金にしろ」という声が出てきてNHK職員が困る
#9名無しは
NHK職員とその親族は反社会的生物だ
#10名無しは
見逃し配信と受信料をセットにしてくれたらはらうよ。
#11名無しは
そりゃ国に奉仕するんやから、取らないのは当たり前
#12名無しは
まあ経産省のコメントが一般的な認識だよね
MNOで買う機種だと最低レベルの機種でなければiPhone以外はほとんどワンセグ付いてるし
ワンセグが付いてるからその機種を選んだなんてほとんどいないと思うし
#13名無しは
JCOMとNHKはどちらがうざいの?
#14名無しは
>>8
格安スマホにはワンセグ機能ないんだぜ
#15名無しは
共産党あたりがぜんぶ数えてくれるんじゃね
#16名無しは
弱いところにはしつこく行って

うるさいところには行かない

この不平等な徴収制度が無くならない限り契約しない

#17名無しは
>>17
軍隊式行進も含め主催が春も夏もパヨク新聞なのが笑える。
#18名無しは
2chMate 0.8.10.10/EveryPhone/EP172PR/7.1.1/LR
ヤマダ電機のエブリィ推奨、
#19名無しは
犬HK 大相撲協会 カスラックは廃止するべき
#20名無しは
>>28
現に甲子園ならBS朝日で完全生中継やってるでしょ。一々通常編成崩さずアレでいいんだわ。
#21名無しは
全国民からの税金にしていいよ、そうすりゃ月額300円位になるだろ
#22名無しは
これは酷い

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522600698/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。