#2:名無しは
>>34
いたねー、一瞬同じ人かと思った
母親がついてるだけマシだけどほんと周りの事も考えるべきだとは思うわ
小学校はともかく中学になったら授業中部外者がいると落ち着かない子とかもいそうだしね
いたねー、一瞬同じ人かと思った
母親がついてるだけマシだけどほんと周りの事も考えるべきだとは思うわ
小学校はともかく中学になったら授業中部外者がいると落ち着かない子とかもいそうだしね
#3:名無しは
>>20
バカだなぁ
バカだなぁ
両親は障害者なんて思われたくないんだよ
差別してるんだから
#4:名無しは
子供のうちはみんなで仲良くで済むけど、中学校以降はどうだろうな
勉強部活で忙しくなって障害ある子にはかまわなくなると思う
特に受験期は教室中がピリピリしてる
勉強部活で忙しくなって障害ある子にはかまわなくなると思う
特に受験期は教室中がピリピリしてる
#5:名無しは
>一緒に卒業、中学もよろしく!
悪名高かった昭和の頃の「高槻方式」を思い出した。
#6:名無しは
また感動ポルノかよ
しかもクラスメイト全員生贄にしていい加減にしろよ・・・
しかもクラスメイト全員生贄にしていい加減にしろよ・・・
#7:名無しは
こゆきさんに 大便処理させてるん?
#8:名無しは
授業は話し聞いてるだけだからいいけど、家庭科や体育、音楽、図工なんかはどうするんだろう?
やっぱり誰かに手伝ってもらってやったことにするのかな?
#9:名無しは
障害者支援施設で働いてるけど
まともな社会人してきて中年になって病気で障害者になった人はそんなにおかしな人はいない
問題は生まれつきもしくは生まれてまもなく障害者になった本人やその親
知的障害と身体障害持った障害者二人が母子ペアでべったりくっついてお互い依存してて
1人が遠方からうちの施設来たけどもう1人も追いかけてきて同じ部屋にしろとゴネる
ゴネなくても普通に希望すれば良いのにゴネる
毎日母親二人で通ってきて半日以上いる
母親はインフルエンザ感染してるのに面会にきて自分の子供達だけでなく職員や他の利用者にうつす
先日なんぞそれでも悪いことしたと思ってないらしく、発熱してるのに、私熱出てて具合悪いのー、と言いながら半日居座る
他の利用者に普通に近づく
風邪とかうつるからとやんわり指摘するとキレる
とにかく何事においても言うこと聞かないしクレームつけまくる
ほんと母子二組して頭おかしい
まともな社会人してきて中年になって病気で障害者になった人はそんなにおかしな人はいない
問題は生まれつきもしくは生まれてまもなく障害者になった本人やその親
知的障害と身体障害持った障害者二人が母子ペアでべったりくっついてお互い依存してて
1人が遠方からうちの施設来たけどもう1人も追いかけてきて同じ部屋にしろとゴネる
ゴネなくても普通に希望すれば良いのにゴネる
毎日母親二人で通ってきて半日以上いる
母親はインフルエンザ感染してるのに面会にきて自分の子供達だけでなく職員や他の利用者にうつす
先日なんぞそれでも悪いことしたと思ってないらしく、発熱してるのに、私熱出てて具合悪いのー、と言いながら半日居座る
他の利用者に普通に近づく
風邪とかうつるからとやんわり指摘するとキレる
とにかく何事においても言うこと聞かないしクレームつけまくる
ほんと母子二組して頭おかしい
#10:名無しは
乙武は養護学級で育ったの?
#11:名無しは
難病で思い出作りしてやりたい気持ちは分からなくもない
だがこれ本人は本当に楽しめているのか
親の思い出作りや自己満足なら100%いらない
だがこれ本人は本当に楽しめているのか
親の思い出作りや自己満足なら100%いらない
#12:名無しは
誰も悪くないが運が悪かったな
#13:名無しは
誰もが障害者になる可能性があるしいつでも障害者を助けられる社会なのは良いが
手厚く看護し易い見守り易い相応しい環境に入れてあげるべきだろ
素人よりプロに任せるのが安心と思うんだがな
普通学級行かせて自分が主役、特別感でも味わいたいのか?
手厚く看護し易い見守り易い相応しい環境に入れてあげるべきだろ
素人よりプロに任せるのが安心と思うんだがな
普通学級行かせて自分が主役、特別感でも味わいたいのか?
#14:名無しは
普通学級でなくても卒業式は参加できるだろ
#15:名無しは
>>1
マジで端から見たら迷惑だな
マジで端から見たら迷惑だな
#16:名無しは
湯地さんなんて姓があるんだ?
#17:名無しは
一緒に部活やって一緒に恋愛もするのかな?
学習内容は難しくなっていくぞ。
学習内容は難しくなっていくぞ。
#18:名無しは
この子、脊髄性筋萎縮症か?
だとすると両親の遺伝子のせいで、この子が病気を発症してる
親としたら「我が子が障害児=自分たちの遺伝子に欠陥がある」と認められないんだろう
子供のことを考えたら、普通学級よりも訪問学級でのんびりさせてやるべきだと思うが
だとすると両親の遺伝子のせいで、この子が病気を発症してる
親としたら「我が子が障害児=自分たちの遺伝子に欠陥がある」と認められないんだろう
子供のことを考えたら、普通学級よりも訪問学級でのんびりさせてやるべきだと思うが
#19:名無しは
死ぬまで面倒見させてやるよ、ってか
#20:名無しは
>>10
普通の日本人の感覚はそうだよな
よそ様に迷惑かけないのが第一
普通の日本人の感覚はそうだよな
よそ様に迷惑かけないのが第一
#21:名無しは
名古屋の女の子はどうなった?
#22:名無しは
教師はしんどいやろな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522624436/