#2:名無しは
早くアメリアに無事を知らせてあげないと
#3:名無しは
>中国当局は、宇宙実験室「天宮1号」が2日大気圏に再突入し、南太平洋上で燃え尽きたと発表した。
ウェブサイトに掲載した発表文によると、0015GMT(日本時間午前9時15分)頃に再突入したとみられ、この際にその「大部分」が燃え尽きたという。
その直前、再突入はブラジルのサンパウロやリオデジャネイロなどの都市に近い沿岸部上空になるとの見通しを示していた。
ウェブサイトに掲載した発表文によると、0015GMT(日本時間午前9時15分)頃に再突入したとみられ、この際にその「大部分」が燃え尽きたという。
その直前、再突入はブラジルのサンパウロやリオデジャネイロなどの都市に近い沿岸部上空になるとの見通しを示していた。
↑朝日新聞のニュースサイトから
何これ?「直前に落下地点を示していた」?
朝日新聞は中国の発表を知ってたんだな?けど言わなかったんだな
#4:名無しは
>>393
日本の真裏はブラジルっていうくらいだから、全く反対側だろ
日本の真裏はブラジルっていうくらいだから、全く反対側だろ
#5:名無しは
人は乗ってたの?
#6:名無しは
俺が福島からゴジラ砲で打ち落としたんだけど 疲れたよ。
#7:名無しは
これ落ちた近辺は海洋汚染だよね
#8:名無しは
>>407
PM2.5に比べたらかわいいもんだろ
PM2.5に比べたらかわいいもんだろ
#9:名無しは
シナには落ちなかったのか。残念!
#10:名無しは
チリ人逃げてぇ
#11:名無しは
中国バブルの崩壊
「香港一の女性富豪」が陥落 キングストン株価急落で資産半減
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180331/mcb1803310500003-n1.htm
#12:名無しは
こんなつまらん事で徹夜しちまったよ睡眠時間返せ
#13:名無しは
さすがに地球の海面水面はでかい
#14:名無しは
>>1の画像を見ると日本に落ちる可能性あった事を知ってビックリ
洋上で良かったわ。
まぁほとんど燃え尽きたんだろうけど。
洋上で良かったわ。
まぁほとんど燃え尽きたんだろうけど。
#15:名無しは
>>408
まあそれも福島には及ばないしな
まあそれも福島には及ばないしな
#16:名無しは
>>412
それは言っては駄目だろ。だってお前はつまらんことですぐ不眠症なんだから
それは言っては駄目だろ。だってお前はつまらんことですぐ不眠症なんだから
#17:名無しは
破片がぶつかってモアイが倒れてるぞ
#18:名無しは
>>412
[J(´ー`)し
/ (⌒マ
(⌒\ヘ」つ
> _)、
じ \_)\\\
[J(´ー`)し
/ (⌒マ
(⌒\ヘ」つ
> _)、
じ \_)\\\
hellowork
#19:名無しは
>>182コントロールしてたなら日本に落としてるだろ
今回はたまたま運が良かっただけ
今回はたまたま運が良かっただけ
#20:名無しは
コントロール出来てたら尖閣周辺に落として
軍艦派遣、尖閣占拠
軍艦派遣、尖閣占拠
#21:名無しは
まだ落ちてなかったんだ
#22:名無しは
>>419
コントロール失敗して自国に落ちる可能性が高いので
コントロール失敗して自国に落ちる可能性が高いので
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522634042/