#2:名無しは
>>126
役所で金を借りられる制度が密かにあった筈
極少額だったと思うけど
役所で金を借りられる制度が密かにあった筈
極少額だったと思うけど
#3:名無しは
こーゆー人のために島流しを復活させるべき
#4:名無しは
>>1
こいつ5000円もらってもったの3日だけかよ。
こいつ5000円もらってもったの3日だけかよ。
#5:名無しは
さっさと自殺しろや
#6:名無しは
抑止力になる家族も友達もいないんじゃな
そりゃ再犯するわな
そりゃ再犯するわな
#7:名無しは
>>58の番組でやってたけど
ダメって言葉では分かってても止まらないんだってさ
放火魔とかもそう
精神病院の長期収容が問題になってるけど収容施設が必要なんだよ
ダメって言葉では分かってても止まらないんだってさ
放火魔とかもそう
精神病院の長期収容が問題になってるけど収容施設が必要なんだよ
#8:名無しは
ナマポ削減→こうゆう事案が増える予感
#9:名無しは
>>9
高齢者かつ裕福な場合はボケの一種であるよ
理性部分がやられる
高齢者かつ裕福な場合はボケの一種であるよ
理性部分がやられる
#10:名無しは
>>46
君が経営者なら刑務所から出てきた人を住み込みで雇うかね?
君が経営者なら刑務所から出てきた人を住み込みで雇うかね?
#11:名無しは
塀の中でしか生活出来ないだろ、事実を言えよ。
#12:名無しは
今後増えていくんだろうな
#13:名無しは
俺も将来、この方式の生活保護のお世話になるかも知れない
#14:名無しは
前科の数で死刑にできる制度作ったほうがいいよ
こいつがやらかすたびに被害者が出るんだぞ
自己中の極みに温情など必要ない。ただのゴミだ
こいつがやらかすたびに被害者が出るんだぞ
自己中の極みに温情など必要ない。ただのゴミだ
#15:名無しは
>>235
じゃぁお前が作れよ。誰が賛同するのか知らんが。旗揚げでもしたらどうだ?
じゃぁお前が作れよ。誰が賛同するのか知らんが。旗揚げでもしたらどうだ?
#16:名無しは
3回目で人権剥奪、保健所に送れば良いよ
#17:名無しは
潔く自殺しろ
#18:名無しは
盗癖だから無理
#19:名無しは
介錯システムはよ
#20:名無しは
>>53
>>55
>>57
>>231
そんなのでも住み込みで雇える仕事もあろうに?
福島とか福島とか福島とか東海村とか
>>55
>>57
>>231
そんなのでも住み込みで雇える仕事もあろうに?
福島とか福島とか福島とか東海村とか
#21:名無しは
五輪の業務も全部受刑者にやらせりゃいい。
#22:名無しは
JRは部内原因事故のことを【確認】【点検】【トラブル】。ウソ放送。
またよく【安全】を織り交ぜて放送するがこれ【自己保身】だからな。
【運転再開サギ】放送、黄色い線出ただけで【怒号放送】、これらも聞いたことあるだろう。
「公衆立入」と放送した後ほとぼりが冷めてから信号故障(かくにん)やポイント故障(てんけん)、車両故障(てんけん)と放送する
またよく【安全】を織り交ぜて放送するがこれ【自己保身】だからな。
【運転再開サギ】放送、黄色い線出ただけで【怒号放送】、これらも聞いたことあるだろう。
「公衆立入」と放送した後ほとぼりが冷めてから信号故障(かくにん)やポイント故障(てんけん)、車両故障(てんけん)と放送する
2017年10月23日:久喜市内の宇都宮線架線トラブルで停電し1900人の乗客が缶詰。平常運転に戻るまでに2日かかる。架線をつり下げていた部品の腐食。
2017年10月30日:JR宇都宮線の東鷲宮駅でポイント故障。
2017年12月16日:京浜東北線鶴見駅-川崎 架線切断。「カーテンが飛んできた」と偽る。周辺では3本の列車が立往生。2400人およそ2時間缶詰。7時間近く運休。22万人に影響。「補助ちょう架線」が別の金具と接触ショートしたことで断線した
2017年12月24日:東北新幹線は電力設備のトラブルのため、宇都宮と那須塩原の間の上下線で始発から運転を見合わせ
2017年12月27日:東北新幹線、北上駅でのポイント点検の影響で盛岡―仙台で運転見合わせ
2017年12月29日:品川で新宿方面に向かう成田エクスプレス 誤って横浜方面の線路に進入
2017年12月29日:山形新幹線は平常通りなのに同じ線路を走る山形線普通列車は雪で運休
2018年 1月11-12日:信越本線大雪で立往生。満員の乗客430人が15時間半缶詰。三条市からの代替バス断る。運転士が一人で雪かき。乗客はストックホルム症候群。トイレの行列の長さ2両分。
おばちゃんやマスコミが電車の近くまで来れており21時頃から引渡しを要求したが釈放されたのは翌日4時。長岡の除雪車は翌朝稼働。菅官房長官が苦言
2018年 1月26日:南武線で架線トラブル。4時間運休
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522636760/