夜、コメダに行った 所用のために外に出て、その帰りの道すがらに寄ったので店内に入ったのは21:00頃になる 年末調整の提出書類や今年も駆け込んだふるさと納税の申請書、生命保険の契約内容確認や積読本などが溜まっていたのでそろそろどこかで片付けたいと思ったからだ。 正直ここのコーヒーは美味しいと思わない。 この時間にあのハイカロリーな食事も摂ろうとはいささか思えない。 ただ自宅では捗らないのは自明であるためどこか作業場所が欲しかった。 ここは地方都市だ、夜遅くまで営業している店の多くは居酒屋かチェーン店になる。 ファミレスはもとより検討外だった、田舎にとってファミレスはその名の通り『ファミリー向けのレストラン』であって、一人で訪れる場所ではない。この時間でも家族連れの顔見知りに会う可能性は充分にある。 いなかの世間はせまいのだ。どちらも田舎暮らしの宿命だ。 だからコメダを選んだ、コメダはこの近
コメント一覧
mutinomuti2020/11/13
増田はこの店について真に驚くべきホスピタリティを体験したが、キッチンペーパーに記すには余白が狭すぎる / 「紙ナプキン」じゃね…?
dadabreton2020/11/13
コメダの豆菓子うまいよな。あの塩っ気が良いんだ。
tanakara_botamochi2020/11/13
家の裏にあったら行くのにな。いっぺんでいいからシロノワール生クリームにして食べたいわ。
n500k2020/11/13
最寄りコメダは常時混んでるので、こういう過ごし方羨ましい。私も行きつけの喫茶店が欲しいぞい。
maturi2020/11/13
店舗によるんだろうけど、コメダは夜までうるさいイメージだわ。一人客しかいない朝は静か。
mihajlovic2020/11/14
“それでもまだ21時台なので、きっと店内は賑やかなのだろうなと想像していたのだけれど”(´・_・`)賑やかなコメダって遭遇したことがない
matsuedon2020/11/14
コメダは味以外は良いんだよね。
SndOp2020/11/13
コメダが近辺に何店舗もあるのは果たして田舎なのだろうか