【話題】「ネット右翼でした」琉球新報記者のコラムがネットで賛否両論を呼ぶ

投稿者: | 11月 11, 2019
#2名無しは
>>908
左翼なんすね
#3名無しは
つかなんで右か左に傾くんだよ
真ん中でいいじゃん
もめるのめんどくさい
どっちの考えもいい部分と悪い部分がある
#4名無しは
921




よくない
#5名無しは
わざとらしい
#6名無しは
そもそもネット右翼なるものは、反日団体がそう呼んでいるだけである。
本人は自虐史観に洗脳された日本人を目覚めさせるものとしか思っていない。
自虐史観から目覚めれば、ファクトベースで考えるようになり事実と虚構の違いがわかるようになる。
ファクトベースで考えれば、南京大虐殺も虚構であるし、強制従軍慰安婦も虚構である。
#7名無しは
>>101
なるほど。なるほど。

北京が「そう書け」と指令を出してるのか。分かりやすい。

#8名無しは
>>906
安倍さん支持はネトウヨらしいから増えてんじゃん(笑)
#9名無しは
パヨクって恥ずかしい
#10名無しは
TPPルームがネット工作マーケティング会社と連携してることとかバレてんじゃん?
自分で公開してっからなあれ

ウヨが入り込んだ仕切ってる組織が
紆余くんとかネット工作活動を推進してることもわかってることじゃん

ネトウヨがまるで用意されたマニュアルのもとテンプレコメを
マイナーチェンジしながらボケ老人が如く繰り返し書き込んでることも見てりゃわかるじゃん

なんで一般人が自由意思でやってると思い込めた?
そっちのが現実的だとでも言うのか?
想像でしかないのに?
そっちのが説得力のある推論だと思えたのか?

ほんとバカが多すぎるんだよな
論理的な思考ができないから
見え透いたネトウヨの正体すら指摘することができない

#11名無しは
いくら安倍ちゃんを信じても
 
年金はアフラックになるのに・・・うよラック
#12名無しは
根本的に特殊な人間がなにかのきっかけで
極端な左右に振り分けられるだけな気がしてきた
#13名無しは
>>866
この20年間ですっかり俺のウヨ熱冷めきったよ
渡部昇一先生読んだ時のあの感動はそれはそれで青春の1ページだけどさw

百田とか杉田水脈とか、ネトウヨ丸出しの薄っぺらい右派論客が台頭して来て気持ち悪くて仕方ない

#14名無しは
>>939
在日朝鮮人は

そもそも
韓国で、テロリスト認定されたから
日本に逃げてきたんだよ

だから
テロ主導者を歌って踊って崇拝してる

#15名無しは
どんだけ効いてんだよ
スレ伸び過ぎだろワロタ
#16名無しは
琉球大学って全国の国立で最低だし
県外からわざわざくるのら漏れなく落ちぶれだし…
#17名無しは
>>916
JAXA と弱者は似ているw
#18名無しは
つまり、今、僕は頭のおかしいクズ新聞社の一員で、
特アの手先として頑張ってます!

って事?

#19名無しは
チンチン大きいのはネトウヨ
小さいのはパヨク
#20名無しは
>>840
なんとでも書けるしな。
これが踏絵だったのかも知らんが。
#21名無しは
ネトウヨ曰く安倍はリベラルらしいぞ
#22名無しは
スパイだろw

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522657199/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。