#2:名無しは
野党は、体制にいちゃもん付けること以外にやることないのか。
税金泥棒。
仕事しろ。
税金泥棒。
仕事しろ。
#3:名無しは
TV局が下請けとか契約社員に奴隷のような低賃金重労働強いてるのは公然の事実だろうが
#4:名無しは
労基署に調査に来て欲しい社員もおるやろ
マスゴミの社員は見捨てられたマスゴミだけに
マスゴミの社員は見捨てられたマスゴミだけに
#5:名無しは
マスコミも馬鹿だな
これで、マスコミの忖度がなくなる
これで、マスコミの忖度がなくなる
頃合い見て、がんがん行政指導が入るよ
#6:名無しは
http://brief-comment.com/blog/wp-content/uploads/2014/07/matumotoryuu.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/39e5d8ca84cc7cc636f5e48d0bc553f5.png
https://i0.wp.com/yonimaji.net/wp-content/uploads/2016/10/matumotoryu3.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/39e5d8ca84cc7cc636f5e48d0bc553f5.png
https://i0.wp.com/yonimaji.net/wp-content/uploads/2016/10/matumotoryu3.jpg
#7:名無しは
辞任だね
#8:名無しは
>>1
ある意味、これは深刻な問題提起なんだよな。
サビ残を追求する側の厚生労働省や労働基準監督署
さらに共産党に報道機関が深刻な人権侵害やサビ残に苦しめられて
いるのだからな。
ある意味、これは深刻な問題提起なんだよな。
サビ残を追求する側の厚生労働省や労働基準監督署
さらに共産党に報道機関が深刻な人権侵害やサビ残に苦しめられて
いるのだからな。
#9:名無しは
森友問題で、立花区議が元しばき隊・菅野と交わした電話内容の一部を都合良く切り取られて
■「立花曰く、昭恵夫人が森友事件は同和利権だと言ってて首相夫人が差別を公言してる!! 」と
菅野やパヨク界隈がツイッターで盛り上がっているが、立花が即座に反論動画を投稿 ↓
【森友解説動画】 安倍昭恵総理夫人も視聴している森友事件最新情報2-1
https://www.youtube.com/watch?v=03vuSTZfPgM
・ 炎上している「昭恵夫人の同和発言」とやらは完全に間違いです。夫人に迷惑をかけて申し訳ない。
・ 菅野との電話内容から誤解を生む発言で私が差別主義者と批判されるのは仕方ないけど、昭恵夫人は差別主義者ではない
・ 昭恵夫人は、炎上の件で私を気遣って連絡してくるほど心が広い。
・ 菅野が籠池家から手に入れた資料を小出しにしたりするせいで、問題の真相究明が遅れて結果的に自殺者を生んてる
【森友事件】 最新情報 「拘置所にいる籠池さんと菅野完さんとの縁切り作戦に挑戦します」
https://www.youtube.com/watch?v=3fMu3GoHhQY
【森友事件】 菅野完さんの悪口を言います(孝志立花)
https://www.youtube.com/watch?v=7XkNCly2Ghw
>>1
#10:名無しは
役人も取引先に対応するようなクソ対応したな。マスコミにするなんて、バカの極みだが。
#11:名無しは
相変わらずクズしかおらん
今マスゴミに肩入れしてどうするんだよ…つくづくセンスがねえ
今マスゴミに肩入れしてどうするんだよ…つくづくセンスがねえ
#12:名無しは
自分らではアホみたいに圧力かけるくせに
圧力かけられるのはイヤですってそりゃ筋が通らねえよなあ
圧力かけられるのはイヤですってそりゃ筋が通らねえよなあ
#13:名無しは
なんで謝るの?バカなの?死ぬの?
#14:名無しは
なんで圧力なんだ?
労働環境を改善してもらえたり今後悪化しないように釘を刺してくれたり
いいことづくめじゃね?
労働環境を改善してもらえたり今後悪化しないように釘を刺してくれたり
いいことづくめじゃね?
#15:名無しは
>>60
圧力のつもりはないでしょ。嫌みだね。で、マスコミを怒らせた。頭悪すぎ
圧力のつもりはないでしょ。嫌みだね。で、マスコミを怒らせた。頭悪すぎ
#16:名無しは
是正勧告の事案があるなら普通にやれよ
マスコミが逆に圧力かけてるやん
マスコミが逆に圧力かけてるやん
#17:名無しは
それじゃあと是正勧告出せば良いんじゃないかなw
是正勧告が圧力になるってどう言うこと?
要は違反してるって事だよなw
是正勧告が圧力になるってどう言うこと?
要は違反してるって事だよなw
#18:名無しは
いろいろ後ろめたい事もあるみたいだから、労基はきっちり調査入ってあげたまえ。
大マスコミだからって遠慮するのは、それこそ不当だわ。
#19:名無しは
>>1
これは停波の権限を政府が握っている根拠の
放送法第4条も報道機関への圧力になるので
即時撤廃せねばなりませんよ野党の皆さん!
これは停波の権限を政府が握っている根拠の
放送法第4条も報道機関への圧力になるので
即時撤廃せねばなりませんよ野党の皆さん!
#20:名無しは
>>1
>労働行政の根幹を揺るがす」「報道機関への圧力になりかねない」など批判の声が相次いだ。
>労働行政の根幹を揺るがす」「報道機関への圧力になりかねない」など批判の声が相次いだ。
つまり、マスコミはブラック?
#21:名無しは
この人は、新聞社も含め是正勧告が必要な企業ばかりだと判っているけど見逃してやっている言っている
そんな労働局の監視が前提の裁量労働制を拡大するのが安倍
そんな労働局の監視が前提の裁量労働制を拡大するのが安倍
#22:名無しは
自民の傲慢さが滲み出た事案だな、
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522663154/