【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★9

投稿者: | 10月 22, 2019
#2名無しは
上級は最後にお料理よ。ソ連の大粛清も処刑人がラストだったろう?上級も氷河期と同じゴミ箱コースだぜ。
#3名無しは
独身は寿命が10年短いから、60か70で死ぬから問題ない。
#4名無しは
あの時代親コネで子会社関連とか逃げれた奴程自己責任だ努力だいうよな
世襲のゴミとか
#5名無しは
>>918
そういうレスが一番残酷なのかもしれない
#6名無しは
実際問題として、もう中年になった氷河期に対して出来ることはない

そうしたら「いずれ最大勢力?になるよ」とか「若者が君たちの面倒見てくれるよ」とか「国が生活保護で助けてくれるよ」とかいい続けるのが正しいと思う

どうせバカだから、自分に都合のいい言葉はそうかそうかと信じ込んでくれるだろ
そうして一年伸ばしにしてりゃ、そのうち何一つできないほんまもんの無力な老人になるw

#7名無しは
>>818
最近やってないけど、欧米圏では英語とスペイン語がマジ多いね
ayuda ばっか言ってるガキが多いwww
#8名無しは
>>816
偏差値70こえっていったら東大、あるいは宮廷の上位学部でしょ。早慶でも65だし。すごいね。
#9名無しは
日本の未来が悲惨すぎる
#10名無しは
>>934
もちろん氷河期世代の下の世代がみんなで面倒を見るんだよ
とりあえず必死に働いて稼いでそこから限界まで社保税金を支払ってね
#11名無しは
>>1
貧困世帯の2割しか生活保護を受給してないから、受給資格のある10割が受給したら
今でも30兆円近くなるよ。
水際作戦を強化すれば、受給者を1割にまで減らせるんじゃないの?
#12名無しは
自民党が決めた政策 自民党に投票した人たちの責任でしかない
#13名無しは
氷河期世代は無能世代ということか
#14名無しは
氷河期より上の世代だけど、よくわからなくなってきたよ
けっきょく、ゆとりと氷河期でどちらが最凶なんだろうか
#15名無しは
>>777
しれっと移民入れんなよ
全く関係ないし
#16名無しは
このタイミングでベーシックインカムにしたらどうだい
#17名無しは
>>2

     。

#18名無しは
>>943
いきなり動いて五十肩患わないでねw
#19名無しは
>>884
氷河期に限らず自立出来ない国民は放置するだろうよ。
その為の「老後は無いよ。死ぬまで働け」だから。
まぁ氷河期の無能よりも老人の方が限定的ではあるけど有能で使い途があって根性もあるからね。

シルバー人材センターの老人は氷河期の仕事を喰ってるからね。

#20名無しは
>>960
自民党しか入れてない時点で終わってる
#21名無しは
ハラキリが日本の美

はい、はい
     ∧_∧
    (・ω・`)
    / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
   (ノノノ|||)

#22名無しは
>>938
社会の問題なのに何言ってんの

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522666672/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。