大勢はかわらないんだけどね。あまりムキになりすぎない
でちょいちょいと書き込んでいたらいいんだよ
アメリカって素晴らしいわ。
それに比べてジャップランドは事故っても事故っても懲りずに再開させて挙げ句には原発の情報ネットに公開しちゃうし(笑)
世界一頭の足りない国だよね。
人口密度の計算したことあんの?
そのベース電源という概念、そろそろ捨てたら?
可変調節不可能な原発を導入するにあたって
新たに捻り出した無理くりの概念なんだわ、それ。
日本には下記のとおり多くの原発 (①-⑰) があります。
関東地方と近畿地方は電力の大消費地です。
ところが驚くべきことに、両地方とも原発が全くありません。
関東地方、近畿地方は原発反対亡者の巣窟です。
これら亡者を抹殺して、両地方に原発をどんどん建設しましょう。
① 泊発電所 (北海道古宇郡泊村)
② 東通原子力発電所 (青森県下北郡東通村)
③ 女川原子力発電所(宮城県牡鹿郡女川町)
④ 福島第二原子力発電所 (福島県双葉郡楢葉町)
⑤ 東海第二発電所 (茨城県那珂郡東海村)
⑥ 柏崎刈羽原子力発電所 (新潟県柏崎市、刈羽郡刈羽村)
⑦ 浜岡原子力発電所 (静岡県御前崎市)
⑧ 志賀原子力発電所 (石川県羽咋郡志賀町)
⑨ 敦賀発電所 (福井県敦賀市)
⑩ もんじゅ (福井県敦賀市)
⑪ 美浜発電所 (福井県三方郡美浜町)
⑫ 大飯発電所 (福井県大飯郡おおい町)
⑬ 高浜発電所 (福井県大飯郡高浜町)
⑭ 島根原子力発電所 (島根県松江市)
⑮ 伊方発電所 (愛媛県西宇和郡伊方町)
⑯ 玄海原子力発電所 (佐賀県東松浦郡玄海町)
⑰ 川内原子力発電所 (鹿児島県薩摩川内市)
バカウヨのせいで、旧共産圏みたいな立ち遅れた化石国家になってく日本
感電事故対策で家庭向け容量制限するのは当たり前のはなしだし
日本列島内地を大韓民国のように毎年感電事故死者数を大量に出す
世の中にしたいという賢くなく頭の足りない馬鹿者の論理そのもの
だろうが。
自己保有最大容量10kWh程度÷皮相電力換算0.8÷1時間3600秒≒3.472VA
ソーラーパネル素子の公称電圧0.7V×電流4.96A≒3.472VA
明治時代以来のデファクトスタンダードであるダム湖発電所の水車の場合は
これの倍数だし風車の最大効率時の流体力学的発電量関数でもあるわけだ。
有効落差35m、流量2.8立米/秒の10080立米/時、発電量9kWh、交流22kV
しょうもないイデオロギーとか保身とかどうでもいいから
外国から買い続けてる限りどのみちじり貧で破綻だろ
上下変動し続ける震災多発地域だし東京湾千葉瓦斯鉱区は
毎年の地盤沈下に悩まされる都市環境との闘いそのものだし
13万年前と7000年前のような香取海の復活の杞憂がねぇ。
日本には亜瀝青炭と粗悪褐炭が可採埋蔵量201億トンあるが
改質してGTL三号軽油エアザッツと瀝青炭状練炭で凌げる
虎の子だからこそ米露中韓がねめているワケだし有事の際に
交戦相手国が2島占領したら真っ先に採掘するつもりだろうよ。
北海道102億トン+九州78億トン+本州各地21億トン
特高圧電力幹線などセラミックマテリアルのパワーデバイス技術は碍子爆発させ捲る
米英企業より格上となったようだが産業スパイするしか発展余地が無くダメダメだが
中国は景徳鎮でヘリコプターの超硬化材質のメインローターブレードを生産しており
目から鱗の着眼点だね。
消化剤成分ゲル状の業務用リチウムイオンバッテリーパックは電圧630V電流400Aと
電圧750V電流225Aの二本槍で鉛蓄電池制式をそのまんま踏襲しているわけだが民生品は
家庭用100Vコンセントありきだからなぁ。。。
ソフトバンクが日本全国津々浦々の超閑散過疎地域で地産地消スマートグリッドの
直流低圧電力幹線網を構築しないのは単純明快でとても採算が取れないからだよ。
今 もはや先進国ではない
それは置き換えとは言わない。
需要増分を賄うだけ。
原発は新設しなくても既存は止まらない。
ていうか止める意味なんかない。
もし原発止めて他に置き換えしたら、原発の維持管理費をエコ電力のコストに乗せたのが国民が負担するエネルギーコストになる。
米国は相次いで州政府が閉鎖を決定してる
原発を持っている電力会社は政府の補助無しに原発は維持出来ないと宣言した
で原発にクリーンエネルギークレジットを適用しようとしてる
つまり再生可能エネルギーと同じコストの負担を求めてる訳だ
裁判になりそうだけど
省電力はこれからも進んでいく
パネル等の効率よい発電や蓄電方法も進んでいく
最終的に小型化で自家発電に安く安全に出来るようになってほしいね
給電指令を出すのは水力か火力になる。
水力だけで負荷変動に対応できないだろうから火力は必要になる。
今度のターゲットは三菱か日立かな?東芝はもう死んでしまったし
だから海外の自家発電を買えるようにすりゃOKなんだよ
海外だって金儲け場所として日本は丸々ライバル会社はないんだからさ
日本で自家発電できる企業はない
なら輸入で買えばいいだけなんだよ
どこの共産主義国家だよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522671902/