炎マ説くらいはでてるな(´・ω・`)
いずれそんなことが真相とは思わないけど、いずれにしても、矜持がきちんと見えるオチにして欲しいもんだと。
50人の並ぶバイトを雇って並ばせる程、事前に準備をしているなら、
高島屋の方とも決済方法について事前確認ぐらいしているだろ。
販売した担当の店員も、おそらく事前に抱き込まれていたと思われる。
~~~~~~~~~
【JR原因】事故を【確認】【点検】【トラブル】。隠ぺい放送。
またよく【安全】を織り交ぜて放送する。これ【自己保身】。
本当は2時間かかるのに20分で【運転再開サギ】放送、黄色い線出ただけで恫喝【パワハラ放送】、これらも聞いたことあるだろう。
【公衆立ち入りとウソ放送】した後ほとぼりが冷めてから本当のことを放送。信号故障(かくにん)やポイント故障(てんけん)、車両故障(てんけん)と放送する
2017年10月23日:久喜市内の宇都宮線架線トラブルで停電し1900人の乗客が缶詰。平常運転に戻るまでに2日かかる。架線をつり下げていた部品の腐食。
2017年10月30日:JR宇都宮線の東鷲宮駅でポイント故障。
2017年12月16日:京浜東北線鶴見駅-川崎 架線切断。「カーテンが飛んできた」と偽る。周辺では3本の列車が立往生。2400人およそ2時間缶詰。7時間近く運休。22万人に影響。「補助ちょう架線」が別の金具と接触ショートしたことで断線した
2017年12月24日:東北新幹線は電力設備のトラブルのため、宇都宮と那須塩原の間の上下線で始発から運転を見合わせ
2017年12月27日:東北新幹線、北上駅でのポイント点検の影響で盛岡―仙台で運転見合わせ
2017年12月29日:品川で新宿方面に向かう成田エクスプレス 誤って横浜方面の線路に進入
2017年12月29日:山形新幹線は平常通りなのに同じ線路を走る山形線普通列車は雪で運休
2018年 1月11-12日:信越本線大雪で立往生。満員の乗客430人が15時間半缶詰。三条市からの代替バス断る。運転士が一人で雪かき。乗客はストックホルム症候群。トイレの行列の長さ2両分。
おばちゃんやマスコミが電車の近くまで来れており21時頃から引渡しを要求したが釈放されたのは翌日4時。長岡の除雪車は翌朝稼働。菅官房長官が苦言
欲しいと言う人は割高でも買うだろ。
信じられないような傲慢な対応だ。
単品では高額の域でも
トータルの稼ぎから見るとしょうもない。
事前に構えて特別扱いするほどでもない、ということだろ。
それに最初に言ったように
最初から店員(店)もグルで炎上商法、という可能性もある。
築地市場だって卸売市場だって競りなんだから、では12万円からどうぞ!はい13万!ってやればいいだろう
ジャッポリは
宗主国民様には忖度無罪にしてくれるアルネ☆
残念でした☆
信用落としたから今後大損ぶっこくでwwwwww
迷惑になるので早くから並ぶなと
メーカー側からお達しがあったらしい
そう。
俺も買占め、転売そのものは否定しない。
露骨なことしなけりゃよかっただけなんだよ。
ちゃんとルールがあるんだから。
最初から購入数制限かけなきゃ何も問題なかった。
一人くらい日本人混じってて、「なんか中国人に支払ってもらっちゃったよ」ってのがいるような気がしてならない
あの情景をみて普通なら真っ先に懸念するのが、
「そんな高額の決済が正しくできるのか?」
だからな。
並のクレジットカードなら、ショッピングの限度額を超えている。
言われるがままにカード決済することはないよ。
おそらく店員もグルw
増産すれば良いだけだろ
特段の証拠があるのかな?
まじかw
先着順なのにならんじゃダメっていうその時点で破たんしてるわな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522687471/