#2:名無しは
┌─┐
│田│
└─┘
┌─┐
│増│
└─┘
┌─┐
│大│
└─┘
┌─┐
│野│
└─┘
┌─┐
│税│
└─┘
#3:名無しは
円高傾向は変わらんよw
#4:名無しは
たかが3円程度で食えなくなるとは大企業怠けすぎだろ
#5:名無しは
アホかw
10年度単位くらいで80~130で動いてるのに
10年度単位くらいで80~130で動いてるのに
#6:名無しは
106円とか誤差ねえよ
#7:名無しは
,.-ー .、 ,.– 、
,’ ,ィノ-ィ ; i
i / `’! i
‘r.’´ノ’_λ_’リ〉-‘ >>106その3円でアベノミクスは飛ぶからな
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ ‘‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,’ ,ィノ-ィ ; i
i / `’! i
‘r.’´ノ’_λ_’リ〉-‘ >>106その3円でアベノミクスは飛ぶからな
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ ‘‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#8:名無しは
70円でも140円でも良い
乱高下されるのだけは困る
乱高下されるのだけは困る
日銀は何もしないでほしい
大手メーカーとしては為替が変動しなきゃなんとでもなる
#9:名無しは
原料費反映して値下げでもすれば?
#10:名無しは
109は楽観的観測
#11:名無しは
105.500を一度でも割った時点で決着ついちゃた
https://www.invast.jp/blogs/wp-content/uploads/2017/12/0d426248ad8a0e7a3afc809546d2edd1.png
https://www.invast.jp/blogs/wp-content/uploads/2017/12/0d426248ad8a0e7a3afc809546d2edd1.png
ハイレバロングで数円抜き(簡単に)ガッポガッポ儲かる相場おわた。。。
#12:名無しは
刷りまくれ
国民一人に一億配れ
国民一人に一億配れ
#13:名無しは
中長期的に円安傾向はマーケットでは想定だよ
余り言いたくないけど、自動車産業以外で円が買われるプラス材料産業あるか
余り言いたくないけど、自動車産業以外で円が買われるプラス材料産業あるか
#14:名無しは
外株欲しいからむしろミンス党クラスの円高を待ってるわ
ゼネラルミルズの利回りが4.4%だぞ
今から日本株はやめとけ
ゼネラルミルズの利回りが4.4%だぞ
今から日本株はやめとけ
#15:名無しは
資源輸入して製品輸出するのに為替なんか何円でもいいだろ
#16:名無しは
日本の政治がお粗末なのは以下の通りお察し願う(笑い)
特にクオリテイペーパー自認する新聞社野党がおよそ被告人の不利益は自から進んで告白しなくてもよいという大原則を否定し自分で無知を暴露してしまったことだ
えっ政治家(汚職など)と民間人の不利益は一致しないから別だって?
特にクオリテイペーパー自認する新聞社野党がおよそ被告人の不利益は自から進んで告白しなくてもよいという大原則を否定し自分で無知を暴露してしまったことだ
えっ政治家(汚職など)と民間人の不利益は一致しないから別だって?
#17:名無しは
円高のころに想定ニュースでてきてたけれど、逆いったしね。
フラグとしか思えませんが、なにか?w
フラグとしか思えませんが、なにか?w
#18:名無しは
デフレ対策出来ないならせめて円安誘導して株価維持しとけアホノミクス
#19:名無しは
>>15
加工するのに人件費とか掛からないならな!
加工するのに人件費とか掛からないならな!
#20:名無しは
スレタイにあえて誰もつっこまない
#21:名無しは
>>18
為替操作(円安介入)したら世界中からフルボッコにされる
為替操作(円安介入)したら世界中からフルボッコにされる
#22:名無しは
>>8
ならなかったのが民主党政権下の円高
ならなかったのが民主党政権下の円高
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522705771/