【車離れ】脱輪→「よく止まれたね」 鬼教官はもういない 「ほめちぎる」自動車教習所が増加 生徒数を3割増やした例も…

投稿者: | 8月 12, 2019
#2名無しは
>>925
下っ端だからこういうとこいくのは
#3名無しは
>>934
怒鳴り散らして萎縮させたら頭に入るもんも入らんからね
バカはそこが解らないのよな
#4名無しは
>>938
運転は滅茶苦茶好きだけど仕事上がりに疲れてるときなんかは自動に任せちゃいたいときもあるけど
#5名無しは
下手くそな奴はほんとに免許取れないからな
ある程度の防波堤にはなってほしい
#6名無しは
>>907
自転車を駅前に違法駐輪していた俺に対して、
若い警察官が言った二人称。
「お客様」。
警察も変わろうとしている。
#7名無しは
>>914
「一発」という言葉とは裏腹に、文字どおりに一発で受かるのはいないw
そりゃ試験管が自動車学校の教官じゃなく(事実上の)警察官だからな。
評判とか気にせずに堂々と落とせる。
#8名無しは
>>934
>かんたんに言うと、失敗を叱らない指導です。

と書いてあるが、いいところ褒めてるか?
思っていることと違うようだぞ。

#9名無しは
>>934
トレンド
心理学
なにそれ
事故るときは一瞬だぞ
#10名無しは
>>953
パチンコいくのは上層部だろうね
#11名無しは
>>948
それが分からないから
おだてに乗って気持ち良くなってるんだろw
適当に褒めてるのが分からん奴は一杯居るw
#12名無しは
いい思い出がある人のほうが少ないんじゃないだろうか。
#13名無しは
>>956
ほんと、こいつに免許取らせるな!レベルの人いるからな・・・
#14名無しは
一部におかしな教官も多かった。意味不明なところで文句言ってきたり。教習所側も合わない教官いたら言ってくださいと言ってきたくらいだからな。
#15名無しは
エロ教官に毎回食事に誘われるから彼氏や友人同伴だった
おかげで彼との仲が深まり結婚することができましたありがとう
#16名無しは
>>540
逃げんなよw
バカは勝手に勝利宣言して逃げるからなwwwwww
#17名無しは
別に誉めちぎる必要はない
節度を持った指導員なら文句はない
#18名無しは
>>957
最近の警察官は穏やかで優しい人と見た目クソ怖い人がセットになって動いてるように見える
#19名無しは
>>953
高卒採用とか交番勤務での再就職先は、自動車学校の教官か警備員ってのが相場。
#20名無しは
>>15
金は場所代だよ
#21名無しは
昔大型取った時は1時間単位で予約した。
金銭面もあるがたかだか車の運転ごときで教官が
偉そうにしているのが嫌で早く終わらせたいと思った
お陰で早く合格出来たよ
#22名無しは
>>953
下っ端でももっとマシなトコ行ってるんだと思ってたわw

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522712583/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。