#2:名無しは
ぐるぐるの直径が小さいと楽しくないぞ!いったい何センチあるんた?
#3:名無しは
>>53
いや、ねえよ
氷水に浸からせて置くだけでいいわ
なによりも>>1のは温そうだろ
いや、ねえよ
氷水に浸からせて置くだけでいいわ
なによりも>>1のは温そうだろ
#4:名無しは
>>66
> いや、ねえよ
> 氷水に浸からせて置くだけでいいわ
> いや、ねえよ
> 氷水に浸からせて置くだけでいいわ
寂しさまんてんのインドア派には、確かに魅力はわからないのかも。
これは明らかにリア充のなんちゃって野郎向きの商品だからねえ。
ロンリーインドア層と、アウトドア層には響かない設定。
でも、わざわざ批判しなくてもいいじゃない?
#5:名無しは
回転ポケットにそうめんを入れるお仕事を誰がやるかで殺し合いとか起きそう
#6:名無しは
そこまで酷くないだろう
開発した人泣いちゃうよ
開発した人泣いちゃうよ
#7:名無しは
ほんのちょっとした雰囲気を楽しみなさいよ
#8:名無しは
これ、てっぺんにそうめん置く役の人が総取りするやろ
#9:名無しは
片付けるのが面倒なので使わないな。
#10:名無しは
>>71
それだと本当に流れないだろうが
それだと本当に流れないだろうが
#11:名無しは
>>71
こどもかよ!
こどもかよ!
#12:名無しは
流しそうめんのどこが良いのか分からない
#13:名無しは
>>1
人の箸に付着した唾液も流れてくる
人の箸に付着した唾液も流れてくる
#14:名無しは
大人数が直箸で突き合うとか勘弁して
#15:名無しは
プラレールで回転ずし
#16:名無しは
今年も一番乗りは、この私だ!
#17:名無しは
永久機関じゃないのか、つまらん
#18:名無しは
>>43
タコ焼き器は関西ではどの家庭もあるだろ
タコ焼き器は関西ではどの家庭もあるだろ
#19:名無しは
富士急にプロデュースさせたら 世界一速い流しそうめんができそう
#20:名無しは
目の錯覚で、永久機関っぽいの作ればいい
#21:名無しは
https://www.gizmodo.jp/amp/2011/02/post_8534.html
#22:名無しは
宙返りが無いぞ。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522724922/