#2:名無しは
うやむやに商社と転売ヤーを一緒くたにしてみますた
#3:名無しは
>>944
三越大阪のようだね
三越大阪のようだね
#4:名無しは
>>948
そうだよ。
ホームレスとか囲って並ばせて、会計で元締めがやってきて堂々と払う
そうだよ。
ホームレスとか囲って並ばせて、会計で元締めがやってきて堂々と払う
転売業界では並びにおいて常道な手口だよ
それを防ぐ為に支払い方法をクレカ限定にするとかが今のセオリーなのに
こんな無知な販売の仕方したばっかりに買い占められた
#5:名無しは
>>941
法務部がつぶす百貨店の信頼
法務部がつぶす百貨店の信頼
#6:名無しは
>>955
シナでの常識を日本での常識と書かないでくれたまえ
シナでの常識を日本での常識と書かないでくれたまえ
#7:名無しは
>>921でてこい
#8:名無しは
高島屋としては売れりゃなんでも良いもんな
#9:名無しは
>>959
地域住民から嫌われるのは痛いと思うけどな
地域住民から嫌われるのは痛いと思うけどな
#10:名無しは
>>960
地域住民は人形オタの方が嫌いだと思うよ
地域住民は人形オタの方が嫌いだと思うよ
#11:名無しは
>>960
京都大丸大勝利でよろしいか?
京都大丸大勝利でよろしいか?
#12:名無しは
伊勢丹は新しいからまだ定着していないようだし
#13:名無しは
>>962
大丸も客がいるのは地下の食品売り場だけだな
阪急も丸物もとっくに消えたし・・・
ここは藤井大丸サンにがんばってもらいたい
大丸も客がいるのは地下の食品売り場だけだな
阪急も丸物もとっくに消えたし・・・
ここは藤井大丸サンにがんばってもらいたい
#14:名無しは
>>949
右から左に流すだけの商売は
昔から嫌われてるよ
商社ではないがユダヤもそうね
右から左に流すだけの商売は
昔から嫌われてるよ
商社ではないがユダヤもそうね
#15:名無しは
まだ高島屋のせいにしてる人いんの?
並ぶのが転売屋より遅かっただけだよね。
並ぶのが転売屋より遅かっただけだよね。
#16:名無しは
>>90
これ。お一人様2体の理由がわからん。
これ。お一人様2体の理由がわからん。
#17:名無しは
>>964
確かに四条駅から大丸デパ地下からの錦市場から新京極がオレの京都旅行の定番ルートでありデパ地下以外は寄らないなぁ。
確かに四条駅から大丸デパ地下からの錦市場から新京極がオレの京都旅行の定番ルートでありデパ地下以外は寄らないなぁ。
#18:名無しは
ガツガツ並ぶなんて恥ずかしいどすえ~
物乞いみたいでありんすえ~
物乞いみたいでありんすえ~
#19:名無しは
限定品でも3ヶ月くらい普通に買えるくらい大量に作ってるものだと転売屋湧かない
のちに再販したり定番化したりとかも
限定品=転売屋=トラブルという流れが固定化した今でも品薄限定品商法やるのは売れればいい、話題になればいい、プラミア付けばいいっていうだけで本当に欲しがってる客の事なんか最初から考えてない
のちに再販したり定番化したりとかも
限定品=転売屋=トラブルという流れが固定化した今でも品薄限定品商法やるのは売れればいい、話題になればいい、プラミア付けばいいっていうだけで本当に欲しがってる客の事なんか最初から考えてない
#20:名無しは
>>961
これキモいよな
これキモいよな
>>962
おk
#21:名無しは
>>944
いやまぁ
中国相手にした商売はしてないよ
そこまで入れ込んだとこが
全部痛い目にあったからな
割とクレバーにやってます
いやまぁ
中国相手にした商売はしてないよ
そこまで入れ込んだとこが
全部痛い目にあったからな
割とクレバーにやってます
今回の件も中国相手にした企画ではないし
中国いなくても完売してたでしょ
ヲタクは臭いしバカだから
売った点ばかり責めるが
百貨店相手なら応対の悪さを責めるべきなんだよねぇ
#22:名無しは
>>969
京都人下げるのやめろ
つかそれじゃ吉原だろw
京都人下げるのやめろ
つかそれじゃ吉原だろw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522726993/