【北方領土】色丹島の発電所建設に米企業参画。河野外相が「極めて遺憾」と米政府に抗議★2

投稿者: | 6月 20, 2018
#2名無しは
>>107
米国務省の立場は本来4島は北海道の一部という認識。
ルーズベルトが議会に諮らずヤルタ協定を結んだが、私的なものとして
一応条約としては無効だ。ただトルーマンが前政権の約束を全て引き継ぐとソ連
に言ってしまったから微妙な立場なだけ。
#3名無しは
ネトウヨ「北方領土なんていらんし

ネトウヨはやっぱ朝鮮人だった

#4名無しは
完全にカモにされてるじゃねぇか
安倍は稀代の売国野郎
#5名無しは
>>130
まあでもロシア美少女は欲しいよな。
#6名無しは
>>129

低知識が余計な寝言を言ってるようだが、

ヤルタ協定は最終的にサンフランシスコ講和条約として結実されている。
したがって、サンフランシスコ講和条約締結以降は、その講和条約がそれ以前の協定に優先することになる。

アメリカの国務省どうこうでなく、講和条約は米国会が議決承認したもの。
行政機関の国務省は、日本と同様に国権の最高機関の米議会に従うことになる。

#7名無しは
>>132
ロリコン野郎がなんか意味不明なこと言ってるわ
#8名無しは
韓国企業だと凄くムカつくのにアメリカ企業だと余り腹が
立たない不思議。
#9名無しは
一応批判しておくことは重要
#10名無しは
安倍さん「北方四島には日本人が住んでいない。なのでロシア領です」と生中継で名言wwwwwwwww
https://5ch.newsurl.info/news/1481871791

安倍首相「竹島なども日本領土だから返せ!では何も実現しない。猜疑心の砦をうち捨てろ!」
https://5ch.newsurl.info/news/1482239559

【北方領土/ウィンウィン】安倍首相「日本領土だから返せでは実現しない。日ロが4島共有し発展するウィンウィンの未来像描くべき」★20
https://5ch.newsurl.info/newsplus/1482367570

【政治】安倍首相、北方領土返還の意思なし…プーチン大統領に完全敗北、問題棚上げで経済活動先行
https://5ch.newsurl.info/newsplus/1484803457

【プーチン】安倍「北方領土献上」 経済協力だけ食い逃げの唖然の結末
https://5ch.newsurl.info/bizplus/1481875126

【日ロ首脳会談】共産・志位氏「共同経済活動が平和条約に繋がる保証はなく、逆にロシアの4島統治を政治的・経済的に後押しするだけ」
https://5ch.newsurl.info/newsplus/1481882784

ロシア、北方領土を経済特区に指定へ…第三国の企業の進出が相次ぎ、日露間の「共同経済活動」に影響が出る可能性も★2
https://5ch.newsurl.info/newsplus/1499369873

産経「北方領土がロシア主権の経済特区に正式決定されるんだが。アペ政権は一体、何をしているんだ?」
https://5ch.newsurl.info/news/1503989054

#11名無しは
>>117
え?
ロシア陸軍1個師団が長年かけて防衛してる島に着上陸戦仕掛けるの??

正気か?www

#12名無しは
一昨年の年末まで不自然なロシア上げスレが立ちまくってたよな
返還確実って早とちりして電通あたりが工作してたんだろうな
#13名無しは
実は血税で去年「ロシアの季節」ってイベントを全国でやってたんだよ
さらに実は2018年は日本では「ロシアの年」ロシアでは「日本の年」ってことになってる
これって領土返還した安倍を賛えるはずだったんだろうね
#14名無しは
>>140
いや、中国との戦争に備えている
何度も書いているが、現行の日米安保体制では、北方領土は絶対に戻ってこない
安保を改定するには、9条改正がなければならない
#15名無しは
北方領土をロシアとアメリカが共同で開発・・・アメポチ涙目

北方領土を日本の領土としてるのは日本と韓国だけ・・・ネトウヨ涙目

#16名無しは
249 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/04(水) 16:44:03.67 ID:qaP7Bjpm0 (19)
>>209
いや、両方だ。
個人的には日本の中にこそ癌細胞がいると思っている。
無関心な奴ら、金儲けにしか興味がない奴ら。

関心が向かないなら、向くようにするしかない。
身近な人間が誰かに殺されたり殺したりすれば
嫌でも関心が向くだろうから。

258 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/04(水) 16:48:18.80 ID:uqtpoou40 (18)
>>249
それは間違いとは言えないが、
正しいとも言えない

なぜならば、一番の問題は金儲けや無関心ではなく、

   平和主義

にあるからである
でもって、この平和主義を主張しているのが、
所謂戦中世代
「欲しがりません、勝つまでは」の世代だ
実は清貧路線、増税路線、貧困路線も、この世代の発想
インフレを嫌う一方で、金を溜め込みたがる傾向が強い
理性より本能で生きている
そして何より平和主義
  

179 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2018/04/04(水) 23:58:03.08 ID:e6GmBZWk (2)
284 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/04(水) 16:52:45.51 ID:uqtpoou40 (18)
>>269
いや、9条を改正して、安保条約も改正すればいい
現状では形だけ日本を独立国家としているだけで、
実質的には日米合同委員会で米軍の意向を官僚たちが細工して誤魔化している形になっている
これが非常に不健全なばかりか、
日本の外交、安全保障の様々な問題を解決できなくしている

311 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/04(水) 16:58:31.96 ID:uqtpoou40 (18)
>>287
それはともかくとして、
米軍の占領地としての日本というのは、
戦後一貫してある

それ故、鳩山みたいな普天間基地移転問題になる
日本の自衛隊を正式に国軍としていれば、
普天間基地を移管することも可能になってくる
更に海外展開や核配備もかのうならば、
米軍はむしろ後方支援や援軍に特化できるようになる
日米双方の国益を考えれば、その方が良いに決まっている

9条は「ソ連は連合国の一員」「日本は敵国」という状態で作られた
安保条約もこの憲法に従って米国が作ったと言える
9条の制約こそが一番の問題だ

#17名無しは
遺憾!遺憾!遺憾!
外交担当大臣が言葉を知らないのか?怠け者なのか?
#18名無しは
河野って勇み足ばっかりやってるからなー最近。

何を焦ってんだろ。

#19名無しは
河野は安倍の売国を責めろよw
#20名無しは
>>141
なんのために中国と戦争すんの?
それでなんのために中国の同盟国ロシアに媚売るの?

宇予くんは「ともあれ憲法9条滅ぶべし」で分かりやすいなあ

#21名無しは
色丹☆ブギ
#22名無しは
あれだけ表から裏からも妨害しといて
自分はロシアと結ぶとか流石にこれはメリケンナメすぎでは

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522845597/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。