【イスラエル】アフリカ難民1.6万人をカナダや欧州へ引き渡し

投稿者: | 7月 11, 2019
#2名無しは
日本はアフリカや中東侵略したことないから、
そこら辺の難民受け入れる義務はありませんし、
既に特亜の難民は大勢いるので、これ以上無理です。
#3名無しは
>>42
渡航している全員は、朝鮮人
受け入れているのは、カナダ
カナダが消滅すれば、アメリカで撃退される
#4名無しは
人権なんて水物だよ
#5名無しは
難民とは人種・国籍・宗教・特定の社会的集団の構成員であることまたは政治的意見を理由に迫害を受ける人を言う。
単に戦争や貧困から逃げてきた人は難民じゃない。
#6名無しは
>>89
それはちょっと違う、戦争から逃れた人は難民
貧困から脱し他国での豊かな生活を求めるのは移民
#7名無しは
ヨーロッパから新たな可能性を求め新大陸を目指したのは移民、難民じゃない
戦火を逃れ一先ず安全な隣国に逃れた者は難民だが更に豊かな生活を求め他国への
移住を求めた時点で難民ではなくなる、そいつは移民となる
だから日本は難民認定のハードルが高いと言うのは間違い
移民の癖に難民申請するから通らないだけ
#8名無しは
>>90
外国人であってもチャンスは平等に与えられるべきだというのが
かっての美しかった日本が初めて国際会議で提起した人種差別撤廃案なんですよ
だから日本も5万人ぐらいのアフリカ難民を引き受けるべき
だって日本は今人手不足なんでしょ
#9名無しは
>>91
いいえ日本は難民認定のハードルが高いと言うのは事実
人間は平等なのだから
貧困から脱し先進国での豊かな生活を世界中の人が平等に手にするチャンスを与えられるべき
#10名無しは
何にせよアフリカ人に国家を運営する能力は無い
植民地に戻るべきだ
#11名無しは
難民出した国は受け入れ国に国土割譲すべきだと思うな
割譲された土地は受け入れ国の飛び地として経済援助して難民が暮らせばいい
#12名無しは
>>93
それは移民であって難民じゃない
#13名無しは
>>1
ハイル、イスラエル
#14名無しは
偽装難民は難民じゃない、難民のふりをした奴
難民と移民は違う、移民が難民のふりをしても難民と認定されない
偽装難民は難民じゃない、移民だ
#15名無しは
>>10
猿は要らん
#16名無しは
日本にいる反日コリア難民とその子孫や日本が嫌いな帰化人を、カナダやオーストラリア、欧州に移動させましょう
#17名無しは
アフリカ人に国家運営は無理、その能力が無い
植民地に戻るべきだ
#18名無しは
>>42
元々移民の国なんだから文句は言えんわ
#19名無しは
ゲルマン民族大移動って
長期間というのは学者の妄想で
ホントは3、4年でほとんど移動してんじゃね?w
#20名無しは
>>102
日本も元々移民の国だというのはGm血液型遺伝子の日本列島の分布をみると明らか
よって日本はアフリカ難民を十万人ぐらい受け入れるべき
#21名無しは
>>104
難民と移民は違う、偽装難民は難民じゃない
移民が難民のふりをしても難民とはならない
アフリカ人に国家運営の能力は無い
アフリカは植民地として先進国に支配されるべきだ
#22名無しは
ガザ地区とかヨルダン川西岸地区にでも突っ込んどけよ。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522747066/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。