#2:名無しは
デブ大喜び
#3:名無しは
>>94
>>940
バーチャルで受け取り
>>940
バーチャルで受け取り
#4:名無しは
そのうち、アマゾン、倉庫に取りに来たら送料無料とかやりだしそうw
#5:名無しは
コラボ物とかメンズXSを買う女性いるし背高さんがXXL試したいこともあるからデブに限らずそういう店頭にないサイズ試したい人には良さげ
#6:名無しは
>>955
AI無人化進めてる意味がw
AI無人化進めてる意味がw
#7:名無しは
>>631
寝落ちとかよくある
ダルいなと思って放置してると売り切れたり
寝落ちとかよくある
ダルいなと思って放置してると売り切れたり
#8:名無しは
>>957
倉庫の窓口でロボットが受け渡し
中には入れない
倉庫の窓口でロボットが受け渡し
中には入れない
#9:名無しは
>>893
男物のインナーを女が買うのか?
ヒートテックとか
元々入荷数が少ないだけだろ
まぁ、TシャツとかはSを女が買ってる場合もあるって程度
男物のインナーを女が買うのか?
ヒートテックとか
元々入荷数が少ないだけだろ
まぁ、TシャツとかはSを女が買ってる場合もあるって程度
#10:名無しは
売れ筋を品不足にさせて煽るのがユニクロの手なんだよ
#11:名無しは
>>955
たしか、市川に倉庫あるよな
そこなら近いから取りに行くよ
むしろ、宅配業者を家で待つのがやだからそうして欲しい
たしか、市川に倉庫あるよな
そこなら近いから取りに行くよ
むしろ、宅配業者を家で待つのがやだからそうして欲しい
#12:名無しは
チラシでモデルが着ててええなと思って店に行ってもないとか、あと店でいいの見つけてもサイズがSとかXLしかないとかはよくある
#13:名無しは
>>9
今ひとつだったな
今ひとつだったな
#14:名無しは
>>748
本当のこと書かなければいいだけ
ちゃんと出来上がり時間に行けば閉店近くじゃなければ電話なんて掛かって来んだろ
本当のこと書かなければいいだけ
ちゃんと出来上がり時間に行けば閉店近くじゃなければ電話なんて掛かって来んだろ
#15:名無しは
自分で配達するスタイル
#16:名無しは
>>748
丈詰めしない人は安く買える、と考えればいい
丈詰めの料金が品物自体に含まれているか別料金かの違い
他の店はタダでやってるんじゃなく込みの値段で全員から取ってるだけ
丈詰めしない人は安く買える、と考えればいい
丈詰めの料金が品物自体に含まれているか別料金かの違い
他の店はタダでやってるんじゃなく込みの値段で全員から取ってるだけ
#17:名無しは
>>793
ヒートテックかと思ったらエアテックってちゃんと別にあったのね
ヒートテックかと思ったらエアテックってちゃんと別にあったのね
#18:名無しは
いよいよ送料が高くなると、ヤマトの営業所まで取りに来れば送料半額とかになるんじゃね?
#19:名無しは
>>820
何度も画像表示のみになってウザい
何度も画像表示のみになってウザい
#20:名無しは
奇妙な合理性があるんだな
店で買うのと同じな気もするが
店で買うのと同じな気もするが
#21:名無しは
それ専門のガイジを雇って虐めるんだろ?
#22:名無しは
>>829
店に行ってた
cm指定して短かった時が悲惨だから
店に行ってた
cm指定して短かった時が悲惨だから
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522747302/