http://imgur.com/uA6jJMh.jpg
http://imgur.com/iYgAeAu.jpg
NHK
早いとこ「日本軍」 に変えろ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/11/1115_04.html
2011年12月20日 南スーダンに施設部隊、支援部隊、司令部要員として施設幕僚を派遣。設置期間は2011年11月18日~2012年10月31日。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/12/1220_03.html
2012年10月16日 派遣期間を2013年10月31日まで1年間延長。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/10/1016_01.html
2013年10月15日 派遣期間を2014年10月31日まで1年間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000151.html
★★★ここに注目★★★2013年12月15日 首都ジュバにおいて大統領警護隊同士で衝突。←安倍内閣 ★★★ここに注目★★★
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_sudan/data.html
2014年10月21日 派遣期間を2015年2月28日まで4ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001359.html
2015年2月10日 派遣期間を2015年8月31日まで6ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001770.html
2015年8月7日 派遣期間を2016年2月29日まで6ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press22_000088.html
2016年2月29日 派遣期間を2016年10月31日まで8ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002940.html
2016年07月07日 首都ジュバで一時情勢悪化。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_sudan/data.html
2016年10月25日 派遣期間を2017年3月31日まで5ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003851.html
絶対に何人もこの文章の存在を知ってる奴は居ただろ。
しかも複数人。
そもそも日報に「戦闘」と書いてあるかないかとかほんとしょうもない話なんだけど
憲法9条に絡んでるところがミソで森友もことの発端は教育方針が右翼思想的だったからなわけ
逆に言うとこれが左翼的な問題であったとしたらマスコミはおそらくスルーする
ここが非常に恐ろしい日本の現状
教育訓練研究に使うものだけ集まるんじゃないの?
あるとは思わないんじゃないかな。
だって、日報だよ?
集まるとすれば
防衛監察本部じゃね
官僚も政治もやりたい放題
さらに都合の悪い人間は、自殺として処理される
日本は恐ろしい国
一連の野党とマスゴミの安倍叩きは、改憲阻止が目的
2時加工用
元ネタ、資料化したとみれるけど
日報って、学級日誌みたいなもんじゃないからな
けっこういろいろ書いてある様子
そういうの集めて研究する
愚者は経験に学ぶのでは、まだ足りない。愚者は経験から悟る。どうせ学ぶのなら、これくらい突き抜けるべきだな
本当そうだな
内閣も官僚も弛みまくってる
かといって野党も信用出来んし
いや、行政文書です
行政文書の定義には該当します
だったら、民主党(現:立憲民主党)が国民から総スカンくらって政権交代にはならねぇよ
民主党議員が挙げ句に名前3回も変えてごまかすしまつ
なんかびゃーってしてばばばばって突撃してこいやああ
公文書の隠ぺいや改ざんして説明責任も果たしていないし、
自衛隊に対してシビリアンコントロールできてるかどうかも怪しくなってきた。
マスコミと野党が暴いてくれて良かったわ。
安倍政権で改憲など信用して任せられない。
左翼なんていないんだよ
ネトウヨの妄想
都合よく敵をでっち上げるな
そうか?
監察本部ては、監察おえて処分されたけど
部署によっては使い道があっただけだろ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522747360/