#2:名無しは
>>758
それならそれでしかたがない。
それならそれでしかたがない。
もともと日本という国は、漢字の使用に象徴されるように、中国文化圏なんだから。
#3:名無しは
>>759
あー
米軍に対するフリーパスって話だったか
あー
米軍に対するフリーパスって話だったか
「中国の対日戦における目標は、日米フリーパス券を無効化させ、日本に米国への協力をボイコットまたは妨害させること
その上で日本政府に中国軍の太平洋フリーパスを認めること」
って話題かと勘違いしてた
#4:名無しは
>>761
相手がアメリカだろうと中国だろうと、日本にとっては同じこと。
相手がアメリカだろうと中国だろうと、日本にとっては同じこと。
#5:名無しは
兵器オタクさんたちは、兵器を使うのは政権だってことを忘れてるんじゃないかと思う。
どんな兵器でも、使うか使わないかも使い方も、決めるのは政権。
#6:名無しは
>>763
もし今話題の「新」民主党政権だったら…
もし今話題の「新」民主党政権だったら…
#7:名無しは
一体何に使うのですかねぇ? 朝日新聞さん解説してよ
#8:名無しは
新型長魚雷の餌食だな
#9:名無しは
>>764
兵器は使わないで済むんじゃないか?
兵器は使わないで済むんじゃないか?
#10:名無しは
>>767
無条件降伏するからな
無条件降伏するからな
#11:名無しは
>>768
自民党は無条件降伏しっぱなしだよね?w
自民党は無条件降伏しっぱなしだよね?w
#12:名無しは
中国バブルの崩壊
中国人権弁護士、消息絶って980日 かつて法輪功学習者を支援
http://www.epochtimes.jp/2018/03/31960.html
最近はデモ行進をはじめたようだ
参照
弁護士、拘束1千日 妻が抗議の120kmデモ 中国
https://www.asahi.com/articles/ASL4743PDL47UHBI00P.html
#13:名無しは
>>770
消息はあるが、籠池夫妻の拘留もずいぶん長いな・・・
消息はあるが、籠池夫妻の拘留もずいぶん長いな・・・
#14:名無しは
>>769
じゃあなぜ中国は尖閣諸島に上陸すらできないんだろうね?
じゃあなぜ中国は尖閣諸島に上陸すらできないんだろうね?
#15:名無しは
中国の企業と取引する仕事をしてるんだけど、奴らの仕事の適当さはずーっと変わらず
進歩しない。むしろここ数年は劣化してるようにさえ感じる。日本よりかなり進んだ部分
が有るのは事実だけどいい加減な国民性は変わらんから、空母作ろうと何しようと
プレッシャーに感じることは無いな。
進歩しない。むしろここ数年は劣化してるようにさえ感じる。日本よりかなり進んだ部分
が有るのは事実だけどいい加減な国民性は変わらんから、空母作ろうと何しようと
プレッシャーに感じることは無いな。
#16:名無しは
>>746
こっちも航空戦力かなあ
はよいずもでF35を数で運用せなな
こっちも航空戦力かなあ
はよいずもでF35を数で運用せなな
陸から上げても少ないと落とされる
#17:名無しは
>>772
自衛隊の警戒監視と海保の警戒監視が今のところ機能してるからだぬ
自衛隊の警戒監視と海保の警戒監視が今のところ機能してるからだぬ
#18:名無しは
>>760
中国本土は漢字は簡体字だし。述語にいたっては日本から逆輸入してるよ
中国本土は漢字は簡体字だし。述語にいたっては日本から逆輸入してるよ
#19:名無しは
>774
シーレーン防衛できてるって前提ならな
油がなければただの現物大模型だ
シーレーン防衛できてるって前提ならな
油がなければただの現物大模型だ
#20:名無しは
>>777
日本の場合は広く太平洋に面しているから、迂回するコストさえ
なんとかすれば、いくらでも東に迂回が可能。
最悪でもパナマ運河経由があるし。
それに対して中国は、東シナ海と南シナ海が紛争海域になるだけ
で詰み。
日本の場合は広く太平洋に面しているから、迂回するコストさえ
なんとかすれば、いくらでも東に迂回が可能。
最悪でもパナマ運河経由があるし。
それに対して中国は、東シナ海と南シナ海が紛争海域になるだけ
で詰み。
#21:名無しは
>>778
経費がかかるし日本の船が狙われてるって噂だけで保険がすごい事に
経費がかかるし日本の船が狙われてるって噂だけで保険がすごい事に
#22:名無しは
>>779
太平洋航路なんて日本だけが使うわけじゃないのに、そこを
そんなに荒らしたら、日本と交戦する前に経済制裁で中国が
詰むかとw
太平洋航路なんて日本だけが使うわけじゃないのに、そこを
そんなに荒らしたら、日本と交戦する前に経済制裁で中国が
詰むかとw
米軍が守護している太平洋で、「日本の船が狙われてるって噂」
だけで保険料がすごいことになるのなら、ただでさえキナ臭い
東シナ海や南シナ海が紛争海域に指定されたら、中国に行く船
なんてあるのかな?(笑)
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522748573/