「なぜFAでベイスターズに来たのかって、みんな聞くんですよね。それ一番質問される」 久保康友。ロッテに入団し、トレードで阪神へ。そして2014年、FAでDeNAベイスターズにやってきた。在籍期間は4年、71試合の登板で29勝23敗。しかし数字以上のインパクトを、当時のベイスターズとベイスターズファンに与えた男。ベイスターズ退団後、アメリカ、メキシコを渡り歩き、今現在「何もしていない」という久保。松坂世代「最後の大物」であり、プロ野球界「最大の異端」は、どんな思いを持ってベイスターズにやってきたのだろうか。 久保 「来たくない球団」というのはどういう? ――ハマスタが狭いので。 久保 あぁピッチャー目線ですか。確かにピッチャーは嫌がりますね。東京ドームと横浜スタジアムは野手が喜ぶ球場ですね。でもそれプロ野球記録とか、そういう「数字」を目指している人の考えですよ。 ――久保さんは違ったのですか
コメント一覧
haru-k2020/11/14
三嶋と井納の性格想像通りで笑う
notr852020/11/14
べらぼうに面白いプロ野球選手
by-king2020/11/14
種の進化に貢献するタイプの狂人だ!久保さん投げる日はワクワクしました、ありがとうー。西澤さんも記事感謝。
kaeru-no-tsura2020/11/14
面白い人だあ…笑
sasoridan2020/11/14
三嶋と井納の性格想像通りで笑う
Wafer2020/11/14
読みながら目を見開いてしまうほどのポジティブ! これは元気が出る
aa_R_waiwai2020/11/14
三嶋の私生活のトラブルって、久保が加入した2014年頃ということで遺紺の件ではなかろうか(遺恨の誤字にあらず)。
mutinomuti2020/11/14
容赦のない井納ディスが爆笑もの。そして本人は真正の狂人。家族も同じような志の人じゃなかったら地獄やで