【社会】あれよあれよという間に… こども食堂2,200か所超える 2年で7倍以上 利用する子どもは年間延べ100万人超★2

投稿者: | 4月 11, 2019
#2名無しは
貧困な人を乞食と罵る人は将来自分が貧困に陥るかもしれないことについて
考えてるのかな
#3名無しは
どういうシステムなのかね
おじさんでも無料で食べれるのかい?
#4名無しは
ほんとにこれだけの施設が稼動しているとすれば、相当なお金が必要だがどうしているのだろう?
#5名無しは
>>951
やらないよりやる偽善とはよくいったもんだ
#6名無しは
食品衛生法どうなってるんだろう。
非営利だし、名目は福祉目的だろうし
#7名無しは
>>949
日本全国出張してきた感想として過疎地ほど案外いい生活してると思えるんだよ
子どもも楽しそうだし
#8名無しは
>>940
それは君が井の中の蛙大海を知らずだからとしかいいようがない
#9名無しは
寂しい高齢者が交流求めてやってる側面あるわね
#10名無しは
>>954
無料のところもあるし、実費をとるところもある。
うちは完全無料、持ち出しでやってる
#11名無しは
まあナマぽが毎日喫茶店へ通えたり、月イチでも寿司食い放題出来る国なんで。
#12名無しは
>>954
いくらなんでも、子供連れじゃないとダメだろw
こども食堂なんだから。
#13名無しは
金あるじじばばにはちょうどいいだろ
#14名無しは
一人で食べるご飯は味気ないからなあ
みんなで食べれば楽しいし美味しい
#15名無しは
>>959
>>959
どこに住んでんの?
#16名無しは
>>957
そりゃクリアしてるでしょ
#17名無しは
>>955
ああ独立したたけし軍団がやってるんだろ
#18名無しは
>>958
それあなたの感想ですよね
ツマンネ
#19名無しは
>>964
本来は国がやるべきことなんだけどね。
だけど、お腹をすかせている子どもが目の前にいたら放ってはおけない
#20名無しは
理想を言ってるだけの教育よりよっぽどよい
#21名無しは
>>966
それ聞いてどうするの?
逆に何処だったら納得するの?
#22名無しは
子供の腹が満たされる

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522757331/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。