【税】核燃料税を累進課税に 柏崎市

投稿者: | 5月 10, 2018
#2名無しは
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zxd.seandunn.com/8.jpg
http://o.8ch.net/148gz.png
#3名無しは
柏崎閉鎖でいいよ
どうせ再稼働は認められないのに、無駄に金を使う必要ない
#4名無しは
東京電力はその分電気代上げるので腹傷まない
結局東電使用する客がその分を丸かぶりする
#5名無しは
なんでお伺いしてんの?
#6名無しは
別名原発利権村税
#7名無しは
>>3
そうなると電力会社のB/S上のすべての原発資産が負債になってしまうんだよね。
東電は国有化されているけれど、債務超過になるんじゃないかな? 

もう原発の時代じゃないんだけれどね。九電を見ていても分かるけれど、無理して
動かしたくないのがありありと分かる。

#8名無しは
動いてても、動かなくても、事故っても
地元にとっては打出の小槌

ということですね

#9名無しは
アメリカ人に銃殺される天皇 w

ざまみろ www

https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね

lrghdkjfgeiuuwgyf468lvdbvhudkefu;

#10名無しは
原発も動かすことに協力しないで
課税する新潟は金の亡者
#11名無しは
ジレンマで半頃氏だなw
#12名無しは
もう、原発に投資する時代じゃないよ。
廃炉や地元との調整金に使う金があるぐらいなら、海外での再生可能エネルギー投資に
しないと株主が許してくれない時代だな。
#13名無しは
使用済み核燃料税をさっさと撤去するなら増税にはならんだろ
長い目でみるなら原発ごと撤去するのが上策 ←おすすめ
#14名無しは
さっさと再稼働しろや無能
#15名無しは
他も続こう
#16名無しは
使用済燃料は青森に搬出出来るから大きな問題にはならない。
廃炉による固定資産税が無くなる方が、柏崎市には痛手。
#17名無しは
使用済み核燃料はゴミではない資産だ
と言い張ってるんだから
保管する期間の長さに応じて税率を上乗せする累進課税も無問題。
だって資産なんだから資産運用すればいいだけw
#18名無しは
>>1

よくやった。さすが民進党田中眞紀子の地元w

#19名無しは
>>10
そうだよな
運転出来ず経済的価値生まなければ明らかな不良資産なのに、
累進課税の発想とは 嫌がらせ そのものだよな
#20名無しは
>>4
結構な話やないか
どんどんやってくれ
#21名無しは
柏崎市民にはメリットしかないな
#22名無しは
核燃料サイクルなんてもんじゅ失敗で破綻してるんだが

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522847439/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。