【台湾】台湾行政院長(首相)の独立発言、中国・台湾で非難の応酬 中国「おこがましい」

投稿者: | 2月 23, 2019
#2名無しは
>>117

いいから、クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。
.

– [首相官邸ホームページ] _ 第3回日中企業家及び元政府高官対話(日中CEO等サミット)歓迎レセプション
_ 平成29年12月4日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201712/04taiwa_kangei.html
・安倍総理大臣スピーチ
「我が国は、この自由で開かれたインド太平洋戦略の下、
一帯一路の構想を掲げる中国とも大いに協力できると考えています」

   - VS. –

– [李登輝友の会ホームページ]
・ 民進党(日本)の長島昭久議員と古川元久議員が訪台 / 蔡英文・次期総統と会談 _ 2016年4月24日
http://www.ritouki.jp/index.php/info/20160424/
「昨年7月、衆議院第一議員会館で李登輝元台湾総統の特別講演会が開催されたときには古川議員も参加しており、
フェイスブックで「『誠実自然』。いつも李登輝先生が頼まれると書く言葉だそうです。
とても92歳とは思えない毅然とした姿は、まさに誠実自然です」とつづる親台湾派議員。
長島昭久議員もまた台湾に造詣が深い。
一昨年9月、李登輝元総統が曾文惠夫人らと来日された折、
産経会館での講演を前に曾文恵夫人に花束を贈呈している」

– [国会議事録ホームページ] _ 第150回国会・憲法調査会 – 第5号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/150/0089/15011300089005c.html
・枝野幸男の発言
「台湾という国との関係におきましても、特にデモクラシーという観点から、少なくとも我々の信じる価値観からすれば、
北京政府の行っている統治のシステムよりも、
政権交代が選挙によって行われている台北政府のもとでの民主主義の方がより我々の価値観に近い政治形態がとられて、
そこで多くの友人たちが存在をしているという事実があるというふうに思います」
「残念ながら、近隣諸国に対する軍事的国際貢献、そのための憲法改正を唱えている同じ方が
同時に北京に対する軟弱外交の旗を振っていたりする、
そういう政治家が少なからずいるという現実も我が国の姿ではないだろうか」

#3名無しは
>>118
意味不明
消えろやキチガイ
#4名無しは
>>119

いいから、クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。
.

– [朝日新聞]

台湾「50万人」の抗議 _ 中台貿易協定の強行審議に反発 http://denjiso.net/?p=10539
(社説)台湾学生運動 – 中国に響け、自由の声 http://3coco.org/a/modules/d3pipes/?page=clipping&clipping_id=15356

天安門事件から28年 / 戦車にひかれ両足失った男性語る http://www.asahi.com/articles/ASK5Y4CY6K5YUHBI016.html
天安門事件28年 / 「記憶とどめて」台湾で元リーダー会見 http://www.asahi.com/articles/ASK624RHKK62UHBI01S.html
天安門事件、共産党旗を燃やして抗議 / 香港の追悼集会 http://www.asahi.com/articles/ASK652PGWK65UHBI008.html
劉氏妻の救出を訴え / 天安門事件リーダー http://www.asahi.com/articles/DA3S13049155.html
香港で中国国慶節に抗議デモ / 黒服着用、締めつけに反発 http://www.asahi.com/articles/ASKB14HG8KB1UHBI00B.html
「香港に脅威、現状知って」 雨傘デモの元リーダー来日へ http://www.asahi.com/articles/ASK683RVPK68UHBI012.html
「自由を」 祈るチベット_ 信仰への抑圧強める中国 https://newspicks.com/news/1138765/
(社説)チベット50年 – 民族に真の自治を http://archive.fo/GTvyT

#5名無しは
独立強行するなら人民解放軍による軍事力行使も仕方ないね
#6名無しは
おこがましいのはペキン原人だろw
#7名無しは
台湾独立しろ
#8名無しは
今がチャンスだろ。
やっちゃえ台湾!
#9名無しは
>>19
あんた症状悪化してるな。
#10名無しは
もともと中国じゃないからね
#11名無しは
中共って正式な中華じゃないからのう。
正式な中華は台湾の、中華民国だろう。
#12名無しは
そういやあ
アメリカの台湾旅行法はどうなった?
可決したのか?
#13名無しは
>>128
上下両院で可決。トランプ大統領署名したってよ
#14名無しは
台湾独立なら支持するぞ、アゲ
#15名無しは
>>129
台湾おめでとう
#16名無しは
現実的に独立国として機能してるしが、侵略すら堂々と行う中国が手放す訳がないよな
#17名無しは
( ゚∀゚)o彡 台湾加油♪
#18名無しは
>>61
>日本はTPP加入への応援ぐらいしか出来んけど。

TPPより国連加盟を助けようぜ
なんで北朝鮮が加盟してるのに台湾が加盟できないんだ?

#19名無しは
>>15
先生っ!
#20名無しは
>>134
だよな
それなのに日本が非常任国として推薦するのが南朝鮮だからムカつくわ
あんな反日国シカトしてりゃ良いのに
#21名無しは
中国バブルの崩壊

ディオール、中国ファッションショーで「旭○旗ドレス」
https://goo.gl/X4XGqt.info

#22名無しは
ぱよw

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522792456/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。