#2:名無しは
車だけじゃなかったんだ
#3:名無しは
>>2
合併でくっついた2町がメインだけどね
ガソリンスタンドでトラクターが順番待ちしているくらいのところだよw
電照菊のが有名だったけど最近はキャベツがすごいね
隣の豊橋市と浜松市も上位に入る日本有数の農業地域
合併でくっついた2町がメインだけどね
ガソリンスタンドでトラクターが順番待ちしているくらいのところだよw
電照菊のが有名だったけど最近はキャベツがすごいね
隣の豊橋市と浜松市も上位に入る日本有数の農業地域
#4:名無しは
米価の上昇⇒米離れの加速
#5:名無しは
>>3
遠州灘とか三河湾とか漁業も強いイメージ
遠州灘とか三河湾とか漁業も強いイメージ
#6:名無しは
額ってなると大都市圏の近くのとこが俄然優位なんだよな
北海道は量は多いが額となると低い
北海道は量は多いが額となると低い
#7:名無しは
黒潮打線
#8:名無しは
田原市って初めて聞いた
#9:名無しは
もともとウルトラビンボーで天下に知れ渡った田原藩が
車に農業に凄いんだな
車に農業に凄いんだな
#10:名無しは
農業、車の他にもローカルだけど海水浴で有名だよな
#11:名無しは
>>8
田原って産業でも知られたとこだぞ。
田原って産業でも知られたとこだぞ。
#12:名無しは
田原って言えば、光浦と大久保さんだろ(´・ω・`)
#13:名無しは
>>9
農業も農業用水が完備されてから飛躍的に伸びたらしいから本当に近年だよ
農業も農業用水が完備されてから飛躍的に伸びたらしいから本当に近年だよ
#14:名無しは
>>13
豊川用水だよね
愛知県東部って農産物がめっちゃ安くて驚いた
JA直産とか行くと買い過ぎる
鉄腕DASHでも紹介されてた
豊川用水だよね
愛知県東部って農産物がめっちゃ安くて驚いた
JA直産とか行くと買い過ぎる
鉄腕DASHでも紹介されてた
#15:名無しは
田原は住みやすいのか?
#16:名無しは
電照菊やメロン、洋らん(?)など差別化しやすいものもあるしね
#17:名無しは
農業と工業が好調なら観光業が後回しなのも頷ける
#18:名無しは
>>17
因みに田原市はサーフィンの人気のスポットの一つでもあるよ。
因みに田原市はサーフィンの人気のスポットの一つでもあるよ。
#19:名無しは
農業で十分稼げてる村は敢えて隣の市と合併する必要がない、むしろ税金が上がっていいことなしだから、
市町村単位だと上位に出て来ないところがありそうに思う
市町村単位だと上位に出て来ないところがありそうに思う
#20:名無しは
>>19
田原市は、田原市と渥美町と赤羽根町とで合併してる
豊橋市から誘いがあったらしいけど断ってる
田原市は、田原市と渥美町と赤羽根町とで合併してる
豊橋市から誘いがあったらしいけど断ってる
#21:名無しは
>>20
田原市は田原町と渥美郡、赤羽根町の合併だよ
田原市は田原町と渥美郡、赤羽根町の合併だよ
#22:名無しは
渥美農林のメロンは四角い
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522794616/
Thank you for great information. Hello Administ .