▼資料の無料ダウンロードはこちらから▼ テレワークとは、情報通信技術を活用した場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のこと。テレワーク導入の動きが急速に進む中で必ずチェックしたいのが、セキュリティ対策です。この記事では、安全に業務を行うために欠かせないテレワークのセキュリティ対策について、詳細に解説します。テレワーク導入やセキュリティ対策の強化を検討している方は、ぜひ参考にしてください。 テレワークにおけるセキュリティ対策の必要性 テレワークとは、「tele = 離れたところ」と「work = 働く」を組み合わせた造語で、ICT(情報通信技術)を活用した時間や場所にとらわれない柔軟な働き方を指します。働き方改革や感染症対策の観点から有用な働き方ですが、オフィスから離れた場所で仕事をするからこそ、情報漏えいやウイルス感染のリスクもあります。2020年5月には大阪府で個人情報を記録したUSBメモ
コメント一覧
osakanatabetaisan2020/11/12
また緊急宣言が出たとき用にブクマ。
aokimmm2020/11/12
総務省がガイドライン出してるって知られてないかも