【日本トイレ研究所】小学生4人に1人便秘の疑い 「排便の大切さ教える教育を」 NPOが1万人調査 [TUBEWAY ARMY★]

投稿者: | 1月 22, 2021
#2名無しは
一日三回以上必ず食って毎食ごとに必ずどんぶり飯二杯以上必ず食わないと
クソなんて出るわけないから、そんなに食わない人は3~4日に一回シカのコロコロクソが
少量出れば上等で、気にすんなよ
#3名無しは
>>1
別に排便の大切さを知らないから便秘しているわけではないのでは?
#4名無しは
虐められてた中ニの時
用足した後
さっきウンコしてたろ!って皆に笑われた
どして解った!?
そっか放り出す時、ううむと声出した
そこまで感じ揶揄するならしょうがない

   ↑  ↑
某ツイートより

女子でも気配でバレるみたい

#5名無しは
偶然トイレに居合わせた友達に「○○ちゃん、2回トイレットペーパー使ったよね?まさか大したの?w」
とからかわれ、それがストレスになりなかなかトイレに行けなくなり、その後便秘からくる酷い腹痛で学校で倒れ病院送りになりました…。

これもTwitterから
男子のウンコしづらさからみたら、大したことなく思える

#6名無しは
※時間かかってたらウンコ認定

※何度も拭いてたら、ウンコ認定

※バリバリ剥がす音させたら生理認定

#7名無しは
>>159
わかります!
#8名無しは
カストロ議長の出番か
#9名無しは
>排便の大切さを教える教育が必要だ

便秘なら食育と運動の方だと思うがね。
大切だと言う精神教育でウンコが出るものか。

#10名無しは
小一の下校時、
渡辺君がどうやらウンコしてしまって、
半ズボンを両手で押さえてた。
その周りを4人か囲んて囃したててた。
ボクは勇気がなくて知らんぷりして通り過ぎてしまった。
渡辺君、ごめん。
#11名無しは
我慢して貯めてるから乾燥が進むんだろおならも同様
#12名無しは
スカトロ
#13名無しは
学校で排便しない児童の問題を、林真理子が丸で理解出来てなかった。
やっぱ女には分かんないだな。

あと林真理子は少女時代、学校でし放題だったのだろうw

#14名無しは
今年で38だけど俺がガキの頃なんて学校でうんこしようものならお祭り騒ぎだもん
そりゃみんな学校でうんこしようとは思わないよ
何であんなはしゃいでたんだろうなほんとに
#15名無しは
下痢気味よりまし
#16名無しは
私もそれだった。
なるほどね。
#17名無しは
初めて和式でウン…した~
というのは学校でしてしまったとき。

小は平気なのに、大だと何故か出せない・・・
でも遂に出せた!(笑)

#18名無しは
食生活だろ
#19名無しは
>>159
出血してね?
#20名無しは
便秘にはマグネシウムサプリお薦め。
下剤に近い成分だが、下痢まで行かなくて、するっと出るぞ。
#21名無しは
ジャンクフードばかり食ってると便秘になるよ
ゴボウとか海藻類とかちゃんと食わせてるのかな
#22名無しは
野菜接種不足でしょ
野菜もロクに買えない程貧しい家庭が増えてるってのもあるだろうが

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608576035/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。