#2:名無しは
>>298清長いな
#3:名無しは
>>301俺はこれ危険人物だと感じるね
目が
目が
#4:名無しは
https://i.imgur.com/g0F85ZC.png
#5:名無しは
義政と安倍が凄い似てる
どっちも爺ちゃん目指してたしね
どっちも爺ちゃん目指してたしね
#6:名無しは
>>32
西郷隆盛の奥さんかよ
西郷隆盛の奥さんかよ
#7:名無しは
ちなみにガースーは井伊直弼になんか似てるんだよな
#8:名無しは
>>49
勉強になります!
勉強になります!
#9:名無しは
鹿苑院にある義満の絵像を元に描いたんだろ。
1550年頃の作というから、足利義輝が描かせたか。
足利義輝が顎髭長く伸ばしてたから、自分の顔と合
体させて描かせたんじゃ?
義輝は剣豪将軍と言われたエエカッコシイだから、
絵図への特別な執着心があったのかもな。
150年経って、元の絵を参考にして殆どを描くなど
絵師にとっては全く意味が無いこと。
1550年頃の作というから、足利義輝が描かせたか。
足利義輝が顎髭長く伸ばしてたから、自分の顔と合
体させて描かせたんじゃ?
義輝は剣豪将軍と言われたエエカッコシイだから、
絵図への特別な執着心があったのかもな。
150年経って、元の絵を参考にして殆どを描くなど
絵師にとっては全く意味が無いこと。
#10:名無しは
義満の顔、コレじゃない感
#11:名無しは
それではまた
お便りします
母上様
一休
#12:名無しは
スケベそうな将軍様やな。
#13:名無しは
韓国人がよく言ってる「日王」だっけ?
#14:名無しは
みょーちゃん
に似てる。
#15:名無しは
>>207
家光なら三田村邦彦(家光)とコロッケ(影武者)が旅する時代劇あったな…
家光なら三田村邦彦(家光)とコロッケ(影武者)が旅する時代劇あったな…
#16:名無しは
足利義満は息子を天皇にしようとした。
#17:名無しは
>>49
いつもの精神勝利、乙
いつもの精神勝利、乙
#18:名無しは
黒目がちな目
#19:名無しは
>>317
凄い溺愛していたんだっけ
でも次の将軍は溺愛していない方の子になったんだよな
それで父と間反対な政策を取るようになった
凄い溺愛していたんだっけ
でも次の将軍は溺愛していない方の子になったんだよな
それで父と間反対な政策を取るようになった
#20:名無しは
>>49
中国側が勝手にそう思ってるだけだぞ
中国側が勝手にそう思ってるだけだぞ
#21:名無しは
公方様
#22:名無しは
家光もそうだったけど、大体将軍は親の庇護を受けてなかったのがなるな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608588103/