【GoToトラベル】あわら温泉キャンセル1万3000人 かに料理付きで客単価高い年末年始に痛手 福井 [和三盆★]

投稿者: | 1月 11, 2021
#2名無しは
>>322
キャンセルが多いってネタなんだけどw
アホなの?
#3名無しは
>>1
メディアに潰されるホテル旅館とその家族
#4名無しは
>>319
多少は経費が掛かるが
タダのものを獲ってくるんだもの
#5名無しは
だから感染が少ない地域まで停止せんでも良いのに。ほんと可哀そう
#6名無しは
>>308
goto厨「旅館はしっかり感染対策してる!gotoは関係無し!満員電車ガー!」
あわやグランドホテル「スーパーピンクプラン!!ドンッ」

goto厨完全沈黙w

#7名無しは
>>300
サンダーバードの車内温泉行くジジババにかち合うとうるさいんだよな
#8名無しは
旅館や飲食店が潰れりゃカッペの一次産業ごと逝くんだけどな
こどおじは気楽でいいよな
#9名無しは
>>304
財布の紐が緩むんじゃなくて
普段行ってる旅行をグレードアップしたり
これから行こうと思ってた旅行を前倒しでgoto利用したり
イートなら、普段の食事に利用したり
使う予定だったぶんを国に出してもらって節約してんだよ

頭ゆるいやつは利用しないで、他人に税金使われるだけで損しただけw

#10名無しは
>>328
あわあわ!
#11名無しは
>>329
2回目だ、痴呆
#12名無しは
飯時に従業員に向かって「これ、睡眠薬入ってないよね?アハハ」とか寒いこというオッサンいそう
#13名無しは
寧ろハードコンパニオン付きのスーパーピンクプランがゴーツー対象だったことに草
#14名無しは
>>302
文豪みたいな人が執筆に没頭したり気分転換で
1人で宿泊するようなのもダメなのかね
#15名無しは
>>303
クマが出るだろ
#16名無しは
>>337
倒せばよい
#17名無しは
>>336
例えば浅田次郎とかが「一人で二週間滞在したい」と名前出して言えばどんな高級旅館でも「どうぞどうぞ」だろうw

ただ、そのへんのおっさん客でも、探せばありそう
ttps://rlx.jp/hotels/selection/53/

#18名無しは
>>302
ネット予約でも1人泊いけるし
直接電話すれば2人料金出せば1人でも当然泊まれる
#19名無しは
>>339
文豪が隠れ家的な旅館に籠もって作品を書くのはドラマによくあるな
#20名無しは
>>336
春頃にグランディアがテレワークプランみたいな長期お一人様向けをやってたな
#21名無しは
>>340
加賀屋とか一名一室ネット予約できる?
#22名無しは
>>343
平日とかなら出来るかな。週末は無理かな…

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608589864/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。