#2:名無しは
>>30
中にナッツ入りは越後
中にナッツ入りは越後
#3:名無しは
普通にコンビニで買ったよ!
こう言う企業は応援する
こう言う企業は応援する
#4:名無しは
>>3
雪の中で配るのは大変だよね
雪の中で配るのは大変だよね
#5:名無しは
こういう売名なら大歓迎!
買うぞ!
買うぞ!
#6:名無しは
>>3
赤い小池と共産党のためならエンヤコラってやつでさ
赤い小池と共産党のためならエンヤコラってやつでさ
#7:名無しは
>>39
原材料費の問題はいかんともしがたいというのが本当のところだろう。
岩塚が一貫して国産を使えるのは、旺旺の株式配当で経営が安定してるって部分もある。
今年は米価が大きく下がったから、国産米を使うところも増えるんじゃないかと。
原材料費の問題はいかんともしがたいというのが本当のところだろう。
岩塚が一貫して国産を使えるのは、旺旺の株式配当で経営が安定してるって部分もある。
今年は米価が大きく下がったから、国産米を使うところも増えるんじゃないかと。
#8:名無しは
>>8
車乗私の契約だと、荷物の中身については
どうこうできない。普段から一緒にやってる配送じゃないと。
車乗私の契約だと、荷物の中身については
どうこうできない。普段から一緒にやってる配送じゃないと。
#9:名無しは
岩塚製菓でコタツ入ってお茶すすりながら駅弁見る
#10:名無しは
しかしうまい具合に煎餅屋がいたもんだな。煎餅は飢餓状況に最も適している
食べ物なんだよ
食べ物なんだよ
#11:名無しは
チョコの種って何
おせんべにチョコかかってるの?
おせんべにチョコかかってるの?
#12:名無しは
きなこ餅食いたくなったw
#13:名無しは
>>66
柿の種のチョココーティング
はちゃめちゃ美味いぞ
悩みはやや高めのカロリーw
柿の種のチョココーティング
はちゃめちゃ美味いぞ
悩みはやや高めのカロリーw
#14:名無しは
>>68
うまいのか
うまいのか
#15:名無しは
おれの一押しは黒豆煎餅、もう食事代わりだ。
#16:名無しは
>>36
柿の種だけはやっぱ亀田だなパリパリだし
三幸のはなんかやぼったい
他の商品は悪くないんだけどな
柿の種だけはやっぱ亀田だなパリパリだし
三幸のはなんかやぼったい
他の商品は悪くないんだけどな
#17:名無しは
新潟の煎餅・あられはメーカーが沢山有って悩むけど、次は岩塚を買ってみるわ
#18:名無しは
注文したった
#19:名無しは
配ってくれないならいらない
#20:名無しは
スーパーでだいたい150円くらいの単価で売られてるから送料無料でもお得感ないな
#21:名無しは
えびカリが好き
#22:名無しは
オレの好きな「ぬれおかき」が入ってないぞ。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608590834/