#2:名無しは
ガイジを駆逐
#3:名無しは
変異種でなくても子供にも感染しやすいぞ
感染しても発症しないだけってのまだ分かってないのか
感染しても発症しないだけってのまだ分かってないのか
#4:名無しは
集団免疫を獲得する
からの突然変異で阿鼻叫喚に
からの突然変異で阿鼻叫喚に
#5:名無しは
渋谷先生から分科会メンバー→西村経由で政府に
情報提供してくださいな
情報提供してくださいな
#6:名無しは
どうせ雑魚だろ
#7:名無しは
(;´-`)
#8:名無しは
オリンピックはロンドンでw w
変異種目でw w w
#9:名無しは
強毒化して宿主を殺せば
そこで連鎖は断ち切られる
そこで連鎖は断ち切られる
#10:名無しは
コロナ変異種「わたしの基本再生産数は530000です」
#11:名無しは
>>16
だよな、そう予想できる。
子供の間で流行ってないという根拠が見当たらないし、学校の寮でクラスターあったし。無症状なだけぽいよな
だよな、そう予想できる。
子供の間で流行ってないという根拠が見当たらないし、学校の寮でクラスターあったし。無症状なだけぽいよな
#12:名無しは
>>22
毒性と感染力は反比例だよな
毒性と感染力は反比例だよな
感染が広がるということは
より弱毒化してるのだろう
#13:名無しは
>>4,5,6
強毒化、弱毒化って単純に言うけど
カフェインやアルコールなど、子供時は強過ぎて体が耐えられないが
大人になって食せるようになるのは
自分が耐えうる力を養った事で、これらが弱毒と感じるようになる
強毒化、弱毒化って単純に言うけど
カフェインやアルコールなど、子供時は強過ぎて体が耐えられないが
大人になって食せるようになるのは
自分が耐えうる力を養った事で、これらが弱毒と感じるようになる
ウィルスに関しても、アルコールの度数が下がるような弱毒化と
人類がそのウィルスに耐えれる免疫力がアップした事で、弱毒と感じる弱毒化がある
集団免疫によってパンデミックが収まるのは後者
スペイン風邪のように途中で強毒化した例もあるが、強毒弱毒に関しては
度数が上がるような例と、人間の免疫力アップと両方の因果関係があるからな
#14:名無しは
ベクターの機能あるんだから、
コロナウイルスに使える遺伝子運んでもらいたいわ。
コロナウイルスに使える遺伝子運んでもらいたいわ。
#15:名無しは
子供が感染しやすくなると
学校が困るなあ
学校が困るなあ
#16:名無しは
>>22
このウィルスにはそのロジックは当てはまらない
なぜなら人獣共通感染症だから、仮に人間が死に絶える毒性を持ったとしても、別の生き物、例えばコウモリやネズミなどを宿主として生き残るからね…
つうか、それならエボラウィルスは自然消滅してないとおかしいけど、消えてないっしょ?
このウィルスにはそのロジックは当てはまらない
なぜなら人獣共通感染症だから、仮に人間が死に絶える毒性を持ったとしても、別の生き物、例えばコウモリやネズミなどを宿主として生き残るからね…
つうか、それならエボラウィルスは自然消滅してないとおかしいけど、消えてないっしょ?
#17:名無しは
変異してもただの風邪
いちいち大騒ぎするようなことかよ
いちいち大騒ぎするようなことかよ
#18:名無しは
>>29
天然痘は人間同士しか感染しなかったので絶滅できた
他にも人間同士のみしか感染しないウィルスで、変異しない特性があったら
第二の絶滅が可能なのもあるのかな?
天然痘は人間同士しか感染しなかったので絶滅できた
他にも人間同士のみしか感染しないウィルスで、変異しない特性があったら
第二の絶滅が可能なのもあるのかな?
#19:名無しは
>>26
こんな雑魚ウィルスで死なないのは精神力が足りないだけ
害人は精神薄弱だからすぐに死ぬ
日本でも重病化して死んでるのはたいがい在日・帰化チョンだろう
こんな雑魚ウィルスで死なないのは精神力が足りないだけ
害人は精神薄弱だからすぐに死ぬ
日本でも重病化して死んでるのはたいがい在日・帰化チョンだろう
#20:名無しは
>>31
近いのはポリオじゃないかな…
あれも根絶宣言どんどんだしていってるしね
ちなみに野生株は2020年段階でアフガニスタンとパキスタンのみで確認されてるみたい
近いのはポリオじゃないかな…
あれも根絶宣言どんどんだしていってるしね
ちなみに野生株は2020年段階でアフガニスタンとパキスタンのみで確認されてるみたい
#21:名無しは
>>10
今打ってるワクチンのせいで
ウイルスが変異してるんだよ
今打ってるワクチンのせいで
ウイルスが変異してるんだよ
#22:名無しは
もともと新型コロナは変異しやすい特性があるところにワクチン接種したら
変異スピードが加速して
色んな亜種が増えるのはバカでも分かること
変異スピードが加速して
色んな亜種が増えるのはバカでも分かること
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608592222/