#2:名無しは
>>948
ぇ
ぇ
#3:名無しは
>>1
社会に害しかもたらさないアホは一生四国から出るな
社会に害しかもたらさないアホは一生四国から出るな
#4:名無しは
>>934
マイナンバーカード作ったら役所まで取りに行かないといけないw
マイナンバーカード作ったら役所まで取りに行かないといけないw
デジタル後進国の極みだね。
#5:名無しは
>>1
老人ばっかだからなぁ
やっ若者のイノベーションがないと
老人ばっかだからなぁ
やっ若者のイノベーションがないと
#6:名無しは
ぶっちゃけ
日本以外で、「外人」がアパートを借りる、なんてほぼ不可能だよ
賃貸だけじゃなく、借り逃げが出来る物は全て
外国人は使用不可能だ(ホテルなんかもそう、パスポートの提示が必要
日本以外で、「外人」がアパートを借りる、なんてほぼ不可能だよ
賃貸だけじゃなく、借り逃げが出来る物は全て
外国人は使用不可能だ(ホテルなんかもそう、パスポートの提示が必要
イギリスだろうがロンドンだろうが、全部同じ
#7:名無しは
東南アジアは都市と地方の格差が大きいから平均では低いけど、
都市部はほぼ日本と生活の豊かさは変わらんよ。むしろ中間層以上は向こうの方が裕福。
都市部はほぼ日本と生活の豊かさは変わらんよ。むしろ中間層以上は向こうの方が裕福。
#8:名無しは
>>933
凄い偶然だね
でもパスポートやビザの期限切れにあわせて海外赴任担当を変えるという会社もあったりする
だから絶対にない、とは言えない
凄い偶然だね
でもパスポートやビザの期限切れにあわせて海外赴任担当を変えるという会社もあったりする
だから絶対にない、とは言えない
#9:名無しは
東京新聞は戸籍事務へのマイナンバーの導入に反対してなかったか?
#10:名無しは
デジタル認証ってのは個々人のプライバシーに触れることだし
個人情報を一元管理するんで管理サイドの厳重さが鍵なのね。そういうのがザルだと
むしろやらないほうがいい。漏れて悪用されるし犯罪に直結する。
顔貌、歩き方、指紋、遺伝子、家族構成、収入、犯罪歴、学歴、職歴、その他もろもろ
全部紐づけされてコンビニで電子決済ってことになりますw
個人情報を一元管理するんで管理サイドの厳重さが鍵なのね。そういうのがザルだと
むしろやらないほうがいい。漏れて悪用されるし犯罪に直結する。
顔貌、歩き方、指紋、遺伝子、家族構成、収入、犯罪歴、学歴、職歴、その他もろもろ
全部紐づけされてコンビニで電子決済ってことになりますw
#11:名無しは
離れた2つの都道府県を半々に住んでて
生活場所も3つあるから戸籍と住民票が複数欲しいんだよな
ほんと不便
生活場所も3つあるから戸籍と住民票が複数欲しいんだよな
ほんと不便
#12:名無しは
>>843
それで結局、答えられないの?
妄想で断言していい内容なのかな?
それで結局、答えられないの?
妄想で断言していい内容なのかな?
#13:名無しは
あーこれ変異体もらってきたね
#14:名無しは
>>927
日本だけはイメージ戦略で、諸外国は偽札蔓延なの?
いいねえ、何をやってもいいように受け取ってもらえるんだな
日本だけはイメージ戦略で、諸外国は偽札蔓延なの?
いいねえ、何をやってもいいように受け取ってもらえるんだな
#15:名無しは
>>930
国の規模が小さい上にバラバラの通貨(Kroneだけど国ごとに違うw)だから、発行流通の手間を省く意味もある
国の規模が小さい上にバラバラの通貨(Kroneだけど国ごとに違うw)だから、発行流通の手間を省く意味もある
#16:名無しは
>>913
馬鹿ww
個人でも税理士利用するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿ww
個人でも税理士利用するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
#17:名無しは
>>1
東京新聞か、日本破壊工作だな。
無視無視。
東京新聞か、日本破壊工作だな。
無視無視。
#18:名無しは
マスコミは自分達が足引っ張ってる自覚無しかよ。
#19:名無しは
「日本しゅごい=俺しゅごい」だけがアイデンティティのゴキウヨが発狂wwwwwwwwwwwww
#20:名無しは
>>951
北欧は?
北欧は?
#21:名無しは
>>952
まあこれだわ
駐在員様は全部現地のバイリンガルが雑用やってくれるからな
まあこれだわ
駐在員様は全部現地のバイリンガルが雑用やってくれるからな
#22:名無しは
>>957
一応女王陛下の土地を一生借り上げになります
ロンドン
一応女王陛下の土地を一生借り上げになります
ロンドン
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608606520/